ライター : ☆ゴン

目次

小見出しも全て表示 閉じる 開閉

急な来客にも。簡単に作れるスピードレシピ5選

1. ピリ辛のにんにく風味。きゅうりの中華風和え物

Photo by macaroni

調理時間:10分

包丁で切らず麺棒でたたいたきゅうりを、鶏ガラスープの素やごま油、豆板醤でピリ辛中華風に味付けします。にんにくも加えるので、風味豊かな味わいの和え物。あとひと品ほしいときにぴったりな総菜です。

2. 鶏ガラスープの素で。長ねぎと白菜の塩味ナムル

Photo by macaroni

調理時間:10分

レンジ加熱した白菜と長ねぎを、ナムル風にするレシピ。こちらも鶏ガラスープの素やごま油、にんにくを使いますが、調味のベースはシンプルな塩味です。少しだけ加えるレモン果汁が、全体の味をまとめてくれます。

3. ベーコンはレンジでカリカリに。やみつきキャベツ

Photo by macaroni

調理時間:5分

ごま油とにんにくの風味が効いた、キャベツの炒め物もお酒によく合います。ベーコンはあらかじめレンジで、カリカリになるまで加熱調理しておくのがポイント。だしの素としょうゆだけの和風味ながら、キャベツの甘味とベーコンの燻した旨味、コクがたまりません。

4. 指でつまめる。エリンギのカリカリチーズ焼き

Photo by macaroni

調理時間:10分

4等分にカットしたエリンギを、フライパンで熱したスライスチーズにのせて、こんがりと焼きあげます。チーズのカリカリと、エリンギのしこしこ食感が楽しいおつまみ。ビールや白ワインのアテにぴったりです。

5. 玉ねぎを台にする。ツナ缶とコーンのミニピザ

Photo by macaroni

調理時間:15分

ビールやワインには、やはり洋風のおつまみがほしいもの。とくにチーズ系が最適です。玉ねぎにソースを塗り、ツナ缶とコーン、チーズをのせてトースターで焼くだけ。あっという間にミニピザができあがります。

お酒に合う定番メニュー!居酒屋のおつまみレシピ5選

6. コリコリした食感がクセになる。鶏軟骨の唐揚げ

Photo by lanne_mm

居酒屋で人気のメニュー、鶏軟骨の唐揚げはおうちで簡単に作れます。使用するのは骨みたいなヤゲン軟骨ではなく、関節部位の丸くて小さな軟骨。脂のコクと旨味、コリコリ食感でお酒がすすむこと間違いなしです。

編集部のおすすめ