ライター : かえぽん

幼稚園教諭 保育士 / 食育 料理研究家 / 野菜スペシャリスト

「マテ貝」とはどんな貝?食べ方&簡単下処理方法

マテ貝は細長く薄い殻をした二枚貝で、煮て乾燥させたものは中華料理の高級食材として使用されます。形がカミソリの刃に似ていることから、英語で「Razor Clam」と呼ばれますよ。

砂浜や干潟などに穴を掘って生息し、大きさは10~15cm程度。旬は産地によって異なるものの、秋から春先にかけて多く出回ります。

マテ貝を獲る際は巣穴に塩を振りかけ、飛び出してきたら殻を掴んでゆっくりと引き抜きましょう。子どもでも楽しく獲ることができるので、ぜひ潮干狩りに行ってみてくださいね。

マテ貝の下処理方法

マテ貝は下処理の必要はなく、水洗い後すぐに調理できます。ですが、砂が落としきれていない場合があるため、気になる方はあさりと同じように塩抜きをおすすめします。マテ貝の殻を外して調理する際は、たっぷりのお湯でゆでて、先端から割れ目に沿って包丁を入れてください。

マテ貝の味わい

マテ貝はクセが少なく濃厚で、あさりに近い味わいです。あさりに比べて身が硬く、コリコリとした食感が特徴。磯の風味がしっかり感じられ、甘みが凝縮されています。クセが少なく風味が強いため、酒蒸しや煮付け、フライ、パスタなどいろいろな方法で調理することができますよ。

マテ貝を使うおすすめレシピ10選

1. ピリ辛やみつき。マテ貝のキムチバター炒め

マテ貝の濃厚なだし汁とバターの風味、ピリッとした白菜キムチが絶妙にマッチするひと品。シャキシャキとしたもやしはマテ貝のだし汁を吸って旨みたっぷり。弾力のあるマテ貝の食感がやみつきになります。おかずとして食卓に並べても、おつまみにも喜ばれますよ♪

2. 本格ペペロンチーノ!マテ貝のパスタ

にんにくと赤唐辛子を使い、ペペロンチーノに仕上げる簡単パスタ。にんにくの芳ばしい香りとマテ貝のコクがプラスされ、シンプルながら旨みをしっかりと味わうことができますよ。オリーブオイルに、にんにくと赤唐辛子の香りを移すように調理するのがポイントです。

3. 晩酌にぴったり。マテ貝と高菜炒めの酒蒸し

ピリッとした高菜と濃厚なマテ貝の旨みが、噛めば噛むほど広がるひと品。アルコールを飛ばす程度に加熱すると、マテ貝の身が縮んで硬くなるのを防ぐことができます。高菜に味がしっかりとついているため、味付けに失敗することなく手軽に作れます。

編集部のおすすめ