目次
プロ風♪ おいしいぶり大根の作り方
しっとりしたやわらかいぶりの身とぶりのうまみがしっかりしみこんだほくほくの大根。どこか懐かしいほっこりする味わいですね。切り身を使って気軽に作れるレシピです。ごはんのおかずからお酒のおつまみまでいろいろなシーンで活用してくださいね。
材料(2人分)
・ぶりの切り身……2切れ
・大根……1/4本
・しょうが……1片
・酒……大さじ3
・砂糖……大さじ1・1/2
・しょうゆ……大さじ2
・みりん……大さじ2
下準備
1. ぶりを切る
ぶりは1切れを3等分に切り、塩(分量外)をふって10分ほどそのまま置きます。
2. 霜降りにする
鍋にお湯を沸かします。沸騰直前の80~90℃程度でOKです。ぶりを入れて、表面が白っぽくなったら取り出します。
3. 冷水につける
冷水に入れて冷ましながら、血やうろこ、ぬめりなどを水の中で取り、水気をきっておきます。
作り方
1. 大根としょうがを切る
大根は2cm厚さに輪切りにし、厚めに皮をむきます。さらに半月の形になるように半分に切ってください。しょうがは皮の汚い部分だけ取り除き、薄切りにしましょう。
ぶり大根の人気ランキング