ごはんおかわり!もっちり旨辛「ヤンニョム豆腐」
20 分
「ヤンニョム豆腐」のレシピと作り方を動画でご紹介。豆腐と半月切りした長芋を韓国風の味付けで炒めました。コチュジャンの旨辛い風味がクセになるひと品です。ヤンニョムチキンよりも手軽に作れるので、おつまみやおかずなどにぜひ活用してみてくださいね。

ライター : macaroni_channel
macaroniの公式動画アカウントです。トレンドや時短・スイーツ・あっと驚くアイデア料理や、ナプキンやフォークなどのアイテムを使ったハウツー、料理がもっと楽しくなる便利なキッチン…もっとみる
作り方
1
長芋は1cm幅の半月切りにします。
2
豆腐はキッチンペーパーで包んで耐熱容器に入れ、レンジ600Wで2分加熱し、重しをのせて3分ほど水切りします。
3
②を12等分し、片栗粉をまぶし余分な粉をはたきます。
4
フライパンにごま油を引いて熱し、③を並べ入れてこんがり焼き色がつくまで中火で焼き、①を加えて炒めます。
5
にんにく、☆の調味料を加えて全体に絡めたら完成です。お皿に盛り、お好みで白いりごまを散らして召し上がれ!
コツ・ポイント
豆腐は時間が経つと水分が出てくるので、焼く直前に片栗粉をまぶすのがコツです。豆板醤の量はお好みの辛さに合わせて調節してみてくださいね!
▼旨辛い!韓国料理のアレンジレシピ
特集
FEATURE CONTENTS