ライター : ako0811
兵庫県西宮市在住の手作り大好き主婦です。特に野菜やお魚、フルーツなど健康的なレシピが好きです。また、外国文化にも興味があり、エスニックなもの、お酒にあうピリ辛なもの、世界を…もっとみる
「ほうれん草とベーコンのバターソテー」のレシピ
調理時間:15分
材料(2人分)109kcal/人(※)
・ほうれん草……1束
・ベーコン……5枚
・しめじ……50g
・バター……10g
・醤油……小さじ1杯
・塩こしょう……少々
下ごしらえ
ほうれん草は根元から深さ2cmに十字に切り込みを入れます。水を張ったボウルに入れてしっかり泥を洗い流し、水気をキッチンペーパーで拭き取ります。
作り方
1. ほうれん草は5cm幅に切ります。
2. ベーコンは1cm幅に切り、しめじは石づきを落として手でほぐします。
3. フライパンを中火にかけてバターを溶かし、ベーコンを入れて炒めます。
4. ベーコンの香りが立ったらしめじを加えて炒めます。
5. しめじがしんなりしてきたら、ほうれん草を加えて強火でさっと炒め合わせます。
6. 鍋肌から醤油を回し入れて炒めます。
7. 塩こしょうで味を調えたら、お皿に盛ってできあがりです。
【レシピ提供 macaroni】
作るときのコツ
ほうれん草のアクが気になる場合は、水に5分ほどさらして水気を切ってから炒めてください。また、ほうれん草は仕上がりが水っぽくならないように、強火でさっと炒めるのがポイントです。
バターの代わりにサラダ油を使ってもでもおいしく作れますよ。ウインナーやコーンを入れるのもおすすめ!
冷凍できる!ほうれん草ソテーの保存方法
ソテーしたほうれん草は冷凍保存が可能。保存期間は4週間くらいが目安です。冷凍しても栄養価は変わらないので、ほうれん草がたくさん手に入ったときは新鮮なうちに冷凍してもよいですね。
特集
FEATURE CONTENTS