ライター : ako0811
兵庫県西宮市在住の手作り大好き主婦です。特に野菜やお魚、フルーツなど健康的なレシピが好きです。また、外国文化にも興味があり、エスニックなもの、お酒にあうピリ辛なもの、世界を…もっとみる
スキレットで!厚みたっぷりパンケーキの作り方
市販のホットケーキミックスでもカフェで出てくるような厚みのあるパンケーキができるんです。今回はスキレットを使っていつものパンケーキをひと工夫♪
スキレットは熱効率がよい上に、蓄熱性もあるのが特徴。分厚い生地のパンケーキもふんわりと仕上がり、熱も冷めにくいので熱々が長持ち♪そのまま食卓に出してこなれた感を演出してみてくださいね。
材料(直径15cmスキレット3枚分)
・ホットケーキミックス……200g
・卵……1個
・牛乳……70cc
・ヨーグルト(無糖)……70g
・バター……15g
・粉糖……お好みで
・はちみつ……お好みで
生地の作り方
1. 卵・牛乳・ヨーグルトを混ぜます。
ボウルに卵・牛乳・ヨーグルトを入れてしっかり混ぜ合わせます。先に粉以外を合わせておくことで粉を入れたあとの混ぜる回数を最小限におさえることができます。
2. スキレットでバターを溶かします。
スキレットを弱火でじっくりあたためます。あたたまったら、バターを入れ溶かしましょう。スキレットの内側の側面も含め全体にバターを行き渡らせます。
薄くのばしたら余分なバターをボウルに加えしっかり混ぜておきましょう。
3. スキレットを濡れ布巾の上で一旦冷まします。
濡れ布巾の上でスキレットを一度冷まします。(30秒程度)
スキレットは油ならしをしたあとに一旦冷やすことで、表面が油で均一にコーティングされ、生地を流し入れても焦げ付きにくくなります。
4. 粉を加えさっくり混ぜます。
ダマにならないように、ホットケーキミックスは泡だて器でぐるぐるとかき混ぜておきましょう。(ふるいの代わりです。)
卵などの入ったボウルに、粉を加えます。底からすくっては落とすを10回程度おこなって粉っぽさをなくします。このとき、決して練り混ぜないようにしましょう。練り混ぜると小麦粉のグルテンが活性化され粘りがでて膨らみが悪くなります。