ライター : morico

WEBライター/元居酒屋店長

ホットケーキの冷凍方法(保存期間2~4週間)

Photo by morico

ホットケーキを作りすぎてしまったときや朝ごはん、おやつ用に作り置きしたいときは冷凍保存がおすすめです。2~3日で食べる場合は冷蔵でかまいませんが、長期保存には冷凍庫へ入れておきましょう。簡単な冷凍方法をご紹介します。

Photo by morico

まず粗熱ホットケーキの粗熱をとり、ラップでぴったりと包みます。

Photo by morico

ホットケーキをラップで包んだら、ジップつきの袋に入れます。袋の空気はしっかりと抜いてから袋の口をしめてください。

Photo by morico

そのままジップつきの袋を冷凍庫へ入れればOKです。ホットケーキが何個かある場合は1個ずつラップに包み、同じジップつきの袋に入れてもかまいません。

ホットケーキをおいしく冷凍するポイント3つ

Photo by morico

1. 粗熱をとってから包む

ラップで包むときは粗熱をとってから包みましょう。ホットケーキが熱々の状態で包むと、ラップに水滴がつき、霜ができてしまう可能性があります。その霜に冷凍庫臭やほかの食材のにおいがつきやすくなるので注意してください。

ただ完全に冷めると、ホットケーキが乾燥してしまいます。粗熱がとれたらラップに包むことで、適度な水分が残り、解凍時にふわふわの食感を楽しめますよ。完全に冷めてから冷凍した場合は、解凍時に水分を補いましょう。詳しくは、乾燥している場合の解凍方法を参考にしてください。

2. ラップでしっかり包む

できるだけすき間がないように、ぴったりとラップで包むのがポイントです。すき間があるとホットケーキが乾燥してしまったり、においがついてしまったりというおそれがあります。

1枚ずつしっかり密閉することで、できたてのおいしさを閉じ込められますよ。

3. ジップつきの袋に入れる

冷凍庫内のほかの食品のにおいがホットケーキにうつらないよう、ラップで包んでからさらにジップつきの袋に入れてください。ジップつきの袋の空気はできるだけ抜いて、おいしさを逃がさないようにしましょう。

また、ラップで包んでそのまま冷凍庫に入れると、ほかの食材の出し入れによってラップがはがれてしまう可能性があります。ラップがはがれると表面が乾燥してしまったり霜がついてしまったりするので、ジップつきの袋に入れておくと安心です。

解凍の基本は電子レンジ

Photo by morico

解凍方法の基本は電子レンジです。ジップつきの袋から取り出し、ラップで包んだそのままの状態で解凍するだけ。ラップに霜がついていたら取り除いてから加熱してくださいね。取り除かず加熱すると、冷蔵庫臭がホットケーキにうつってしまう可能性があります。

1枚あたり電子レンジ500Wで約1分、600Wで約50秒加熱しましょう。高いW数で加熱するとホットケーキが乾燥し水分が抜けてカチカチ、パサパサになってしまいます。W数は500Wか600Wで加熱するようにしてくださいね。

編集部のおすすめ