基本の和食小鉢。タコときゅうりの酢の物
10 分
副菜小鉢の定番。「タコときゅうりの酢の物」のレシピと作り方を動画でご紹介します。きゅうりを塩もみし、丁寧にしぼった酢の物はお酢が絡みやすくさっぱりとした味わいです。タコはきゅうりと一緒に食べられるようそぎ切りにし、食感を残すために少し厚みを残しています。

ライター : macaroni_channel
macaroniの公式動画アカウントです。トレンドや時短・スイーツ・あっと驚くアイデア料理や、ナプキンやフォークなどのアイテムを使ったハウツー、料理がもっと楽しくなる便利なキッチン…もっとみる
作り方
1
たこはひと口大のそぎ切りにします。

2
きゅうりは小口切りにしてボウルに入れ、塩を振って5分置きます。しんなりしたら、水気をよく絞ります。

3
ボウルに砂糖、酢、しょうゆを入れて混ぜ、きゅうり、たこを加えてよく和えたら完成です。

コツ・ポイント
・冷蔵庫で30分ほど冷やすと味がなじみます。
・お好みでしょうがの千切りやみょうがを加えるとさっぱりと仕上がるのでおすすめです。
・お好みでしょうがの千切りやみょうがを加えるとさっぱりと仕上がるのでおすすめです。
管理栄養士からのコメント
栄養価(全量)
カロリー:214kcal
たんぱく質:31.4g
脂質:1.2g
炭水化物:13.7g
食塩相当量:2.8g
ワンポイントアドバイス♪
たこは高タンパク低カロリーでダイエット中にもおすすめの食材です。しっかりとした歯ごたえがあり、よく噛んで食べることで食べ過ぎを防ぐこともできます。疲労回復に役立つタウリンや代謝を促進するビタミンB群も豊富なので、ぜひ毎日の食事に取り入れてくださいね。
特集
FEATURE CONTENTS