栄養情報(1人あたり)
154kcal
4.2g
8.6g
16.6g
13.9g
3.4g
下ごしらえ
・長ねぎはみじん切りします。
作り方
1
トマトはヘタを取り、反対側につまようじで穴をあけます。
![【作り方】ミニトマトのねぎポン漬け](https://cdn.macaro-ni.jp/image/summary/89/89314/mqzWrcw3LXjIfb1GVzsXfYJLTlXcj2FAtbwbEMdM.jpeg?p=mini)
2
鍋に湯を沸かし、トマトをサッとくぐらせて氷水に取り、皮をむきます。
![【作り方】ミニトマトのねぎポン漬け](https://cdn.macaro-ni.jp/image/summary/89/89314/awy1Enk1juCUefRVA6PkiCalRnYahYKYNs1YK9hk.jpeg?p=mini)
![【作り方】ミニトマトのねぎポン漬け](https://cdn.macaro-ni.jp/image/summary/89/89314/Lp3MNMb3fOcRkllyLgab8PZTmcj5SwvFv3N7lkkA.jpeg?p=mini)
![【作り方】ミニトマトのねぎポン漬け](https://cdn.macaro-ni.jp/image/summary/89/89314/i9owetb64dOG5yDLMW8QMQMw5MNQAfua6Ljid1fw.jpeg?p=mini)
3
長ねぎ、(a) の材料を混ぜ合わせて、ボウルに入れた②に加え、保存容器に移して冷蔵庫で1〜2時間ほど冷やしたら完成です。※保存期間は冷蔵2〜3日を目安に、早めにお召し上がりください。⠀
![【作り方】ミニトマトのねぎポン漬け](https://cdn.macaro-ni.jp/image/summary/89/89314/B3ThwaNpRUwb2V0MGpqzCYITKkEl0nb1nc5QQNMI.jpeg?p=mini)
コツ・ポイント
・トマトは加熱しすぎると形が崩れやすいので、湯むきはさっとくぐらせるくらいがコツです。
・湯むきするとしっかり味が染み込みますが、皮付きのままでも作れますよ。
・湯むきするとしっかり味が染み込みますが、皮付きのままでも作れますよ。
レビュー(0件)
レビューはまだありません
![loading](https://cdn.macaro-ni.jp/assets/img/article_review_loading.gif)
![](https://cdn.macaro-ni.jp/assets/img/close.png)
ユーザー名(ニックネーム)
評価(必須)
![](https://cdn.macaro-ni.jp/assets/img/review_start.png)
![](https://cdn.macaro-ni.jp/assets/img/review_end.png)
5.0
大満足のおいしさ。
定番料理にしたい。
画像(任意)
コメント(必須)
![](https://cdn.macaro-ni.jp/assets/img/close.png)
レビューが投稿されました
閉じる
![](https://cdn.macaro-ni.jp/assets/img/close.png)
このコメントを削除してもよろしいですか?
「」
![](https://cdn.macaro-ni.jp/assets/img/close.png)
コメントが削除されました
閉じる
トマトに関する記事
トマトの人気ランキング