目次
お弁当に。ほうれん草とベーコンのバターソテー
その名の通り、ほうれん草とベーコンをバターで炒めるひと品。パッと作れて、朝食のひと品やお弁当のおかずにもぴったりですよ。
「ほうれん草とベーコンのバターソテー」のレシピ
材料(2人分)
・ほうれん草……1束(200gほど)
・ハーフベーコン……4枚
・バター……大さじ1杯
・ハーフベーコン……4枚
・バター……大さじ1杯
作り方
1. 材料を切る
ほうれん草を水洗いし3cm幅に切り、ベーコンは5cm幅に切ります。
2. フライパンで炒める
フライパンにバターを入れて熱し、ベーコンを加え透明になるまで炒めます。ほうれん草を加え、炒め合わせてできあがりです。(お好みで味付塩こしょうで調味してください)
おいしく仕上げるコツ
ほうれん草は小さじ1〜2杯を加えた熱湯で30秒ほど下ゆでしておくと、アク抜きできて炒めたときに水分が逃げるのを防げます。お弁当に入れる場合は、下ゆでしてから炒める方法がおすすめです。
ほうれん草×ベーコンの炒め物レシピ3選
1. ほうれん草とベーコンとコーンのソテー
ほうれん草とベーコンをバターじょうゆで炒めるレシピです。コーンをプラスすることで、彩りが鮮やかに仕上がります。ほうれん草は下ゆでせずにサッと炒めるだけなので、忙しい朝食にもおすすめ。しょうゆは風味を活かすために、仕上げのタイミングで鍋肌から回しかけましょう。
ベーコンに関する記事