ライター : nyaimoi13

たけのこの下ごしらえと切り方

Photo by macaroni

たけのこの下処理の方法

採れたてのたけのこならあく抜きせずに味噌汁にすることができますが、スーパーに並んでいる生のたけのこは、店頭に並ぶまでの時間が意外と長く、採れたてとはいえません。その場合は、下茹でしてから調理したほうが安心です。米ぬかを使い、あく抜きをしてから使いましょう。

米ぬか以外にも、精米された米や重曹でもあく抜きができます。水煮たけのこを使う場合は、中に白い粒がついてますが、食べても影響はありません。気になる方はきれいに洗い落として使ってください。

たけのこの切り方

たけのこは、やわらかい穂先と硬い根元に切り分けましょう。

短冊切りは、たけのこの根本部分を使用します。切り口を上にして、端から1cm幅に切り、一定の幅で薄切りしてください。穂先は十字に切ってから切り口を上にして、3〜4等分に切り分けます。

たけのこの絶品味噌汁レシピ12選

1. たけのことえのきの味噌汁

たけのことえのきの味噌汁は、やさしい食感が魅力。たけのこは、やわらかい穂先の部分を使いましょう。海苔を散らせば、磯の風味を楽しむことができますよ。すぐ火が通るので、パパッと作れます。

2. たけのことわかめの味噌汁

たけのことわかめの味噌汁レシピ。この組み合わせは煮物でもあるほど、相性がバツグンなんです。どちらも煮込む必要がないのですぐに作れるのが嬉しいですね。わかめは煮込みすぎると食感がなくなってしまうので、さっと火を通すくらいがおいしく仕上がるポイントです。

3. たけのこと豆腐のかきたま汁

たけのこと豆腐の味噌汁レシピ。たけのこのシャキシャキと豆腐のやわらかい食感が楽しいひと品です。卵を加えることでやさしい味わいになりますよ。かき混ぜながら入れると細かく、ゆっくり混ぜると大きなかたまりの卵に。それぞれで味わいや食感も変わるので、自分好みに仕上げてください。

編集部のおすすめ