目次
簡単!小松菜のナムルの作り方
小松菜を使うナムルは、シャキシャキとした食感が楽しいです。ご家庭にある調味料で、簡単に作れることがうれしいポイント。あとひと品ほしいときにも重宝するレシピですよ。ぜひお試しください。
材料(2人分)
・小松菜……ひと束(4~5株くらい)
・ごま油……大さじ1杯
・しょうゆ……小さじ1杯
・鶏ガラスープの素……小さじ1杯
・白ごま……適量
おいしく作るコツ
丁寧に洗う
小松菜は土に生える野菜。茎と茎の間に、土が入り込みやすいです。茎をできるだけ開いて流水で洗うと、土を落としやすいですよ。
しっかり水気を切る
ゆでた小松菜を切ったら、もう一度水気を絞りましょう。こうすることで、仕上がりの味が薄くなりにくくなります。力を入れすぎてしまうと小松菜がつぶれてしまうので、力加減には注意してくださいね。
作り方
1. 小松菜に切り込みを入れる
小松菜はよく洗い、根元を切り落とし、十字に切り込みを入れます。切り込みを入れることで火が通りやすくなりますよ。
2. 小松菜をゆでる
沸騰した湯に塩を入れ、小松菜をゆでます。茎を入れ10秒ほどしたら、葉も入れて20秒ほどゆでます。ゆですぎると食感が損なわれるため、小松菜の太さやサイズで時間を調整してください。
ナムルの人気ランキング