全部レンジでおうちカフェ風!混ぜて簡単カップハンバーグプレート
30 分
「カップハンバーグプレート」のレシピと作り方を動画でご紹介します。素手を使わずココットで簡単に作れるハンバーグレシピです。スパゲッティとにんじんのマリネもレンジで作れるので、とってもお手軽ですよ!おしゃれに盛り付けておうちカフェランチに♪ 2022年5月20日 更新
カテゴリー:
栄養情報(1人あたり)

580kcal

21.3g

37.1g

44.3g

40.1g

2.9g
下ごしらえ
・玉ねぎはみじん切りにします。
・しめじは石づきを切り落とし、小房に分けます。
・ベーコンは1cm幅に切ります。
・にんじんは長さ5cmの千切りにします。
作り方
1
ハンバーグを作ります。耐熱容器にパン粉、牛乳、合い挽き肉を入れて混ぜ、玉ねぎを加えて粘りが出るまで混ぜ合わせます。形を整えてふんわりとラップをかけ、レンジ600Wで3分加熱します。
2
ハンバーグのソースを作ります。耐熱ボウルに☆を入れて混ぜ合わせ、ふんわりとラップをかけてレンジ600Wで30秒加熱します。
3
きのこのスパゲッティを作ります。耐熱容器にスパゲッティ、しめじ、ベーコン、塩、水を入れレンジ600Wで10分加熱します。
4
取り出して水気を切り、オリーブオイル、しょうゆを加えて混ぜ合わせます。
5
にんじんのマリネを作ります。ボウルににんじん、酢、オリーブオイル、はちみつを入れて混ぜ合わせます。
6
それぞれを盛りつけたら完成です。お好みでサラダやスープを添えてめしあがれ!
コツ・ポイント
ハンバーグはしっかり混ぜ合わせることで、ジューシーに仕上がりますよ。また、レンジの加熱時間は様子をみて調節してくださいね!
▼みんな大好き!ハンバーグレシピ集♪
ハンバーグに関する記事