ライター : o0sae0o

在宅ライター

フライパンで。ぶりの照り焼きの基本レシピ

調理時間:15分
エネルギー:279kcal/1人分(※)


macaroni編集部のプロの料理家が考案する、ぶりの照り焼きレシピ。おいしく作るためのポイントがしっかりと分かるので、初心者の方はこちらからチャレンジしましょう。甘辛いたれが絡んだぶりは、ごはんが進むこと間違いなしですよ。

材料(2人分)

・ぶり……2切れ
・塩(下ごしらえ用)……少々
・小麦粉……適量
・サラダ油……大さじ1/2杯
a. 酒……大さじ1杯
a. みりん……大さじ1杯
a. 砂糖……大さじ1/2杯
a. しょうゆ……大さじ1杯

下ごしらえ

ぶりは両面に塩をふり、10分置いて余分な水分をペーパーで拭き取る

作り方

1. ぶりに小麦粉をまぶす

Photo by macaroni

ぶりに薄く小麦粉をまぶします。

2. ぶりを焼く

Photo by macaroni

フライパンにサラダ油を引いて中火で熱し、ぶりを入れて3〜4分焼きます。

Photo by macaroni

厚みの半分ほどが白っぽく色が変わったら、裏返してさらに2分ほど焼きます。

3. 味付けする

Photo by macaroni

ぶりを一旦取り出し、フライパンの余分な油をキッチンペーパーで拭き取ります。

Photo by macaroni

フライパンに、(a)の調味料を入れて煮詰めます。

Photo by macaroni

たれにツヤが出てとろみがついてきたら、一度取り出したぶりをフライパンに戻し入れ、スプーンでたれをかけながら絡めます。

Photo by macaroni

ぶりに十分にたれが絡んだら火を止めて完成です。皿に盛り付け、お好みで焼きねぎを添えて召しあがれ。
【レシピ提供 macaroni】

編集部のおすすめ