目次
基本のフルーツゼリーレシピ
基本的なフルーツゼリーの材料は、お好みのフルーツ、水、砂糖、ゼラチン、リキュール、レモン汁などです。フルーツは缶詰でもOK!その場合は、缶詰のシロップを使う場合も多いので、缶詰を余すことなく使えます。
フルーツは小さめにカット。お鍋に水と砂糖を入れ火にかけ、砂糖が溶けたら火を止め、ゼラチンを入れて溶かします。ボウルに移し粗熱が取れたら、フルーツ、リキュール、レモン汁を入れて混ぜ合わせ、冷蔵庫で冷やせばできあがり!
缶詰で簡単フルーツゼリーレシピ10選
1. 缶詰丸ごとゼリー
こちらは缶を型代わりに使い、超お手軽にフルーツゼリーが作れるレシピ。お鍋も使わず、電子レンジと缶詰だけでゼリーを作ってしまいます!
本当に手軽に作れるので、缶詰とゼラチンだけ買ってきて、夕飯の前に準備しておけばOK。デザートをちゃちゃっと用意したいときにおすすめです。
2. ミックスフルーツ缶詰ゼリー
りんごジュースにゼラチンを溶かし、ミックスフルーツ缶詰と合わせたフルーツゼリー。ミックスフルーツ缶詰は、いろいろな種類のフルーツが入っているので満足度も抜群♪ このレシピはりんごジュースを使用していますが、お好みでアレンジしてみてくださいね。
3. 簡単パイン缶ゼリー
サッパリとした味わいが食後にうれしい、簡単パイン缶ゼリーを作ってみませんか?パインは切らずにカップに入れれば、おしゃれなビジュアルも楽しめます。
こちらのレシピもとっても簡単!お鍋で砂糖やゼラチンを溶かしたら、パインの入った器に移して冷やすだけです。
4. レモンのサッパリゼリー
レモン汁を入れて、さわやかな味わいのフルーツゼリーを作ってみましょう!こちらのレシピではリキュールではなくワインを使用します。
調理工程も少なく、手に入りやすい材料を使うので、いつでも気軽に作って楽しめるでしょう。パパッと作って、食後のデザートにぜひ!
5. マンゴーゼリー
マンゴーの缶詰と粉ゼラチンの2つだけで完成する簡単ゼリーレシピです。缶詰によってシロップの甘さが強すぎる場合があるので、水や炭酸水で薄めたりして甘さを調整してみてくださいね。
ゼリーの人気ランキング