目次
基本のイカスミパスタを作ってみよう!
さっそく基本のイカスミパスタの作り方をご紹介します。イカは新鮮なものを使った方がおいしいですよ。墨袋は破れやすいので慎重に作業をしてくださいね。イカのさばき方は、慣れれば簡単で、イカスミパスタを作るときにも役に立ちます。
材料
・イカ (刺身用がベスト!)
・ニンニク
・タマネギ
・白ワイン
・塩・コショウ
・オリーブオイル
・スパゲティ
・塩(パスタ用)
・ニンニク
・タマネギ
・白ワイン
・塩・コショウ
・オリーブオイル
・スパゲティ
・塩(パスタ用)
イカのさばきかた
1. 頭とワタが繋がっている所に指を入れ、イカの胴の部分からワタと頭をはがしていく
2. 胴から頭をゆっくりと引っこ抜く
3. 墨袋を破かないように手ではがして取る(別のお皿にキープ)
4. 目の下からゲソを切り離し、吸盤の硬い部分を包丁でこそいで落とす
5. 胴から骨を抜き、輪切りにする。またゲソも食べやすい大きさに切る。
2. 胴から頭をゆっくりと引っこ抜く
3. 墨袋を破かないように手ではがして取る(別のお皿にキープ)
4. 目の下からゲソを切り離し、吸盤の硬い部分を包丁でこそいで落とす
5. 胴から骨を抜き、輪切りにする。またゲソも食べやすい大きさに切る。
イカスミパスタの作り方
1. パスタをゆでる
2. フライパンにオリーブオイルを入れニンニクの香りが出るまで炒める
3. タマネギを入れ塩コショウで味付けし、火が通ったら切ったイカと白ワインを入れさらに炒める
4. イカに火が通ったら、いったん火を止めイカ墨を袋から絞り入れ、具材に絡め全体にいきわたったところでゆっくりと加熱する
5. パスタがゆであがったら、4に投入してパスタとソースを混ぜ合わせて完成!
※イカスミはイカ3-4杯分あった方がおいしくできますが、足りない場合は市販のイカスミペーストを足してくださいね!
2. フライパンにオリーブオイルを入れニンニクの香りが出るまで炒める
3. タマネギを入れ塩コショウで味付けし、火が通ったら切ったイカと白ワインを入れさらに炒める
4. イカに火が通ったら、いったん火を止めイカ墨を袋から絞り入れ、具材に絡め全体にいきわたったところでゆっくりと加熱する
5. パスタがゆであがったら、4に投入してパスタとソースを混ぜ合わせて完成!
※イカスミはイカ3-4杯分あった方がおいしくできますが、足りない場合は市販のイカスミペーストを足してくださいね!
アレンジイカスミパスタレシピ15選
1. もちもち食感!イカスミの生パスタ
イカスミを練り込んだパスタをおうちでつくる、プロも真っ青のレシピです。といっても製麺機さえあれば、そう手間のかかるものではありません。このレシピは太麺(タリアテッレ)ですが、同じレシピで細麺(スパゲッティ)もつくれます。できあがったパスタをゆでるときは、おすましくらいの塩加減でパスタをゆでると、下味がついて上品な味に仕上がるとか。
2. 華やか♪ レタスと生ハムのイカスミパスタ
濃厚なイカスミパスタにみずみずしいレタスをあわせたイカスミパスタです。レタスのシャキシャキ食感と、生ハムの塩気がアクセントに!イカスミはペーストを使うのでお手軽にできるレシピです。仕上げにかけたパルミジャーノ・レッジャーノがイカスミにさらなるコクを与えてくれますよ。
パスタ(レシピ)に関する記事
パスタ(レシピ)の人気ランキング