ライター : enid

食いしん坊ライター

ウイスキーボンボンとはどんなお菓子?

ウイスキーを入れたシロップを、チョコレートでコーティングしたひと口サイズのチョコ菓子のことをウイスキーボンボンといいます。洋酒や日本酒など、さまざまなアルコールのなかでもウイスキー入りであることが特徴。

神戸のお菓子ブランド「ゴンチャロフ」で知られるゴンチャロフ製菓が、日本で初めてウイスキーボンボンを作ったといわれています。ウイスキーボンボンは魅力的なチョコ菓子として人気となり、1970年代にはブームを巻き起こしました。

ウイスキーボンボンの名前の由来は?

ウイスキーボンボンの「ボンボン」の語源はフランス語です。おいしいを意味する「bon(ボン)」を2つ重ねた「ボンボン」は幼児語で、「うまうま」というニュアンスがあります。フランスではより広い意味で使われ、小さなキャンディーやひと口サイズのチョコレートも含めて「ボンボン」と呼ぶこともあるようです。

ウイスキーボンボンの魅力と楽しみ方

ウイスキーボンボンはチョコレートとウイスキーの組み合わせが絶妙です。濃厚なチョコレートが口いっぱいに広がり、上品なウイスキー風味が五感を刺激。ひと粒噛むたびに甘さと苦み、そして芳醇な香りが最大限に調和した大人の味わいが楽しめます。

形状がボトル型やハート型など、メーカーや商品によって異なるのも魅力のひとつ。特別な日はもちろん、リラックスしたひとときにも。お酒好きな方へのプレゼントとしても最適です。

ウイスキーボンボンを食べたら酔う?

ウイスキーのアルコール度数は、40~43度くらいのものが主流です。ウイスキーボンボンのアルコール度数は、一般的に約2~3%の割合。1個あたりの重量が10g前後ですがいくつも食べてしまうと、通常の飲酒と同様に酔ってしまいます。

ウイスキーボンボンを数個食べた直後にアルコール検査に引っかかってしまった事例もあるため、ひとつでも食べたら車の運転はNG。また、自転車の場合も控えましょう。

自分好みに手作りできる!ウイスキーボンボンのレシピ

ウイスキーボンボンの中身はウイスキーだけでなく、自分好みにアレンジできることをご存じでしょうか?ウイスキーのほか、ブランデーやリキュールなどとも相性抜群。

市販で買うのもよいですがウイスキーボンボンを手作りすることで、自分だけのオリジナルな味わいを堪能できます。お好みに合わせてウイスキーやチョコレートの種類を変えて、贅沢なスイーツを気軽に楽しみましょう。

Photo by Raico

約30個分のウイスキーボンボンが作れるレシピです。使う材料はチョコレートを含めて4つだけ!好みのお酒でアレンジもできます。ポイントはチョコレートの溶かし方。湯せんの鍋よりも広いボウルを使用しましょう。これにより水分や湯気の影響を最小限に抑えられます。焦げつかないように温度管理に注意してください。

ウイスキーボンボンで大人の味を楽しもう!

普段気軽に楽しむチョコレートを、ウイスキーボンボンに変えるだけで一気に大人の雰囲気に。チョコレートと洋酒の組み合わせが楽しい大人のお菓子は、お酒好きならぜひ一度試したいものです。

上品なウイスキーの風味がほどよく鼻を通り抜け、口の中でとろけるチョコレートの甘さがクセになります。シチュエーションや気分に合わせて、大人の味わいのウイスキーボンボンを楽しみましょう。

編集部のおすすめ