目次
簡単!「鮭のムニエル」の基本レシピ
生鮭を使って、レモンバターソースが風味豊かな「鮭のムニエル」を作りましょう。サラダ油で鮭を焼いてから溶かしバターとレモンのソースを作ることで、鮭が焦げる心配なく、初めての方でも簡単に作れます。
材料(3人分)232kcal/人
・生鮭(切り身)……3切れ
・バター……20g
・小麦粉……適量
・塩コショウ……少々
・レモン汁……小さじ1杯
・サラダ油……小さじ2杯
・レモンの輪切り(飾り用)……お好みで
作り方
1. 鮭の両面に塩コショウをふり、5分置きます。
2. 鮭の両面をキッチンペーパーで軽く押さえて、余分な水気を取り除きます。小麦粉を両面にまぶし、余分な粉をはたきます。
3. フライパンにサラダ油をしき中火にかけて、鮭の皮のある側を下に並べます。ときどき、フライパンを軽くゆすりながら焼きます。
4. 皮がこんがりと焼けたら、フライ返しを使ってそっと裏返します。中弱火にして2分焼きます。(身が厚い場合は、ふたをして蒸し焼きにしましょう。)
5. 焼けた鮭はお皿に盛り付け、フライパンをキッチンペーパーでさっと拭きます。火を中弱火にし、フライパンにバターを入れて溶かします。
6. バターが溶けて泡が立ったら火を止め、レモン汁を加えて混ぜます。
7. 盛り付けた鮭にソースをかけます。
8. スライスしたレモンと、お好みの付け合わせを添えれば完成です。
作るときのコツ
・塩コショウはまんべんなく多めに振りましょう。
・焼きながらフライパンを軽くゆするかフライ返しで鮭を少し動かすことで、均一に火が通りきれいな焼き色がつきます。
・裏返したり盛り付けるときに、鮭の身が崩れる場合があるので、菜箸ではなくフライ返しを使いましょう。
鮭のムニエルのソースアレンジ5選
1. タルタルソースの濃厚鮭のムニエル
鮭のムニエルにかけるソースの定番といえば、タルタルソースではないでしょうか。玉ねぎのシャキシャキッとした食感が、楽しいひと品です。食べ応えも増すので、食べ盛りのお子様や男性に作ってあげる際にぴったりですね。
2. バター醤油の鮭のムニエル
こちらも定番の、バター醤油をかけた鮭のムニエルです。片栗粉を加えることでとろんとした仕上がりになり、鮭にソースがよく絡みますよ。しめじや玉ねぎといった食材を具に使い、ボリュームアップ!和洋折衷のムニエルをいただきましょう♪
- 1
- 2