くたくた白菜のごまポン蒸し
20 分
「くたくた白菜のごまポン酢煮」の簡単レシピと作り方を動画でご紹介。白菜と豚バラ肉にポン酢のさわやかな酸味がよく染み込んで絶品に!白菜が大量消費できるので冷蔵庫に余っているときにもおすすめです。白ごまの香ばしいかおりが食欲をそそるひと品です。
2022年4月26日 更新

ライター : macaroni 料理家 らみー
料理研究家
macaroniフードスタイリングチームチーフ。 小さい頃からお菓子作りが好きで、手に職をつけたいと料理の道を志す。大手料理教室の講師を6年間勤めるかたわら、レストランでの調理、レシ…もっとみる
栄養情報(1人あたり)

319kcal

12.1g

28.3g

6.5g

4.1g

0.9g
下ごしらえ
豚バラ肉は4cm幅に切ります。
作り方
1
ボウルに豚肉と☆の調味料を入れ、よく混ぜ合わせます。
2
白菜は3cm幅のザク切りにします。
3
フライパンに白菜の芯の部分、葉の部分、豚肉の順に重ねます。酒を回しかけてフタをし、中火で10分蒸し焼きにします。
4
ポン酢、白すりごまを加えてよく絡めたら完成です。お好みで白いりごまを振ってくださいね。
コツ・ポイント
白菜の芯、葉の順に重ねると火の通りがほどよく、食感良く仕上がります。きのこや鶏肉などお好みの食材を加えてアレンジしてみてくださいね。
▼白菜をたっぷり使うレシピはほかにも!