ライター : suncatch

食生活アドバイザー / パンシェルジュプロフェッショナル(2級)

スイーツを選ぶ楽しみ。

あなたが一番好きなケーキはなんですか? お店のショーケースの中に色とりどりのケーキ、並んだ籐バスケットにはさまざまな焼き菓子。見ているだけでも気分がウキウキ、ひとつだけ選ぶなんて無理ですよね。 だからこそ、プチケーキや小さな焼き菓子の詰め合わせに心が惹かれませんか? アフタヌーンティーを楽しんだり、どれから食べるか迷いながらひとりでプチ贅沢を楽しむのもいいですね。 今回は、名前こそ知らなくてもきっと一度は見たことがあるであろう「ロシアケーキ」についてご紹介します。色とりどりの焼き菓子に、目を輝かせていたあの頃を思い出すかもしれませんね。

ロシアケーキってどんなもの?

ところでショートケーキにモンブラン、ガトーショコラからパンケーキまで、数知れない種類のケーキがある中「ロシアケーキ」って、ケーキ屋さんで見たことがありますか? ロシアと言えば、ポルシチやビーフストロガノフ、ピロシキなどが有名ですが、ロシアのお菓子ってあまり思い浮かびませんよね。いったいどんなケーキなのでしょう?

ロシアケーキの正体は「クッキー」

「ロシアケーキ」とは、2度焼きしたクッキーにジャムやチョコ・ナッツなどでデコレーションしたクッキーの一種です。 名前のとおり、昭和初期にロシア皇帝のお抱え製菓技師スタンレー・オホッキー氏から新宿中村屋創業者に伝えられました。一度焼いたクッキーの上にメレンゲやマカロン、クッキー生地を絞りだし再度焼き上げます。 手の込んだ工程と工夫を凝らしたデコレーション、洋菓子への憧れを体現したような華やかさで、贈答用として日本中に人気が広まりました。今は以前のように見かけることが少なくなりましたが、懐かしい温かさやときめきを感じるのはそのせいだったのですね。 現在、新宿中村屋では販売されていませんが、暖簾分けした千葉の館山中村屋では手作りで販売されているそう。京都の村上開新堂のロシアケーキも入手困難な知る人ぞ知る逸品なのだとか。なんだか「ロシアケーキ」への興味が深まりますね。

通販で買えるおすすめのロシアケーキ3選

1. 中山製菓 ロシアケーキ

ITEM

中山製菓 ロシアケーキ15個入

¥1,080〜 ※2017年12月19日時点 価格は表示された日付のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、Amazon.co.jpおよびrakuten.co.jpで正確かつ最新の情報をご確認ください。

楽天で見る

1953年以来「中山製菓」の看板商品としてロングセラーの「ロシアケーキ」詰め合わせです。マカロンストロベリー・ピーナッツチョコ・ミルクチョコ・フラワーキウイ・ホワイトチョコ・リッチビターの6種類は、どれも2度焼きで丁寧に焼き上げられています。贈り物や自分へのご褒美にいかがですか?

2. 栄光堂製菓 手作りロシアケーキ

ITEM

手作りロシアケーキ(18個入り) 栄光堂製菓

¥1,311〜 ※2017年12月14日時点 価格は表示された日付のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、Amazon.co.jpおよびrakuten.co.jpで正確かつ最新の情報をご確認ください。

楽天で見る

創業昭和26年、こちらも老舗の洋菓子メーカー「栄光堂製菓」のロシアケーキです。ピーナッツホワイト・チョコシード・パールチーズ・ブルーベリーサン・パンプキンフラワー・エディーマカロンの6種類。食べごたえもあり昔ながらのおいしさが人気です。懐かしい温かみのあるビジュアルも魅力です。

大容量ロシアケーキ

ITEM

ロシアケーキ 36個

¥2,440 ※2017年12月19日時点 価格は表示された日付のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、Amazon.co.jpおよびrakuten.co.jpで正確かつ最新の情報をご確認ください。

Amazonで見る

おうちでのティータイムや大人数で集まるパーティーには、こちらの大容量ロシアケーキはいかがですか? リッチビター・ピーナッツチョコ・ミルクチョコ・ホワイトチョコ・フラワーキウイの5種類が個包装されています。化粧箱には入っていませんが、どっさり36枚、思う存分ロシアケーキが楽しめますよ。

編集部のおすすめ