イワシの選び方

イワシは身に水分が多く生のままだと傷みが早いため、新鮮なものを購入して日をおかずに調理しましょう。うろこが残っている場合は指でなでるとはがれます。さばくときは、お腹の中を隅々まで丁寧に洗い流すと臭みが少なくなりますよ。

イワシの梅煮と食べたい献立3品

さっぱりとした味わいでご飯が進むイワシの梅煮。そんな梅煮の献立には、まろやかな味わいの副菜や食べ応えがある汁物がぴったりですよ。ここからはイワシの梅煮と一緒に楽しんでいただきたい献立として、3品のレシピをご紹介します。

【副菜】だし巻き卵

しっかりとした味つけの「イワシの梅煮」、副菜にはやさしくふんわりとした味わいのだし巻き卵はいかがですか? ゆでたほうれん草を一緒に巻けば、彩りも栄養バランスもよくなります。 煮魚がメインではもの足りない食べ盛りさんには、だし巻き卵にハムや焼き豚も混ぜ込むとボリュームアップしますよ♪

【副菜】厚揚げと野菜の味噌炒め

厚揚げ・玉ねぎ・にんじん・ピーマンの味噌炒めです。イワシの梅煮に添えれば、野菜もたっぷりとれて食べごたえのある献立に。 にんにくとごま油を加えた味噌味で、こちらもご飯が進みそう。ピーマンはしっかりと炒めると、苦みが消えてお子さんも食べやすくなります。

【汁物】野菜たっぷりの旨み豚汁

根菜がたっぷり入った具だくさんの豚汁です。豚肉と野菜から出た出汁の旨味で、ボリューム抜群! 汁物といっても、飲むというより「食べる」がふさわしいひと品です。 魚がメインの和食には、豚汁を添えるとガッツリ食べたい男性も大満足の献立に。梅醤油のイワシに味噌味の汁物で、味も栄養のバランスも安心です。

作り置きで「イワシの梅煮」を食卓に♪

イワシの梅煮の作り方とよく合う献立3品をご紹介しました。小さめのイワシは下処理の作業が簡単なので、お腹が丸々として澄んだ目のイワシを見つけたらぜひ作ってみてください。調理済みのイワシを使って気軽にチャレンジして、レパートリーを広げるのもGood! 濃い味付けの「イワシの梅煮」は作り置きができます。小分けにして冷凍しておけば常備菜としても大活躍。健康的な献立作りにお役立てくださいね。
▼こちらのいわしレシピもおすすめ♪

編集部のおすすめ