ライター : Temi

白だしを使って簡単!【温かい】うどんレシピ5選

1. レンジで簡単!関西風肉うどん

Photo by macaroni

レンジでチンするだけでできる関西風肉うどんのレシピです。白だしの上品な旨味と牛肉のコクが合わさるので、コクの深いおいしさに。お好みでねぎなどの薬味を入れてもOK。時短レシピで、お腹が空いて力がでないときにもおすすめ。洗い物も少なく済みますよ。

2. ぽかぽか温まる♪チーズとろとろキムチかけうどん

チーズのコクとキムチの辛味がたまらないひと品。チーズとキムチは同じ発酵食品なので、相性は抜群です。冷凍うどんをレンジでチンして、スープの中に入れたら完成。ぽかぽか温まりたいときにもぴったり。

3. ほっこり。鶏肉と南瓜のほかほかうどん

つゆに使うのは白だしのみ。味付けがシンプルなので鶏肉の旨味、南瓜のやさしい甘味を存分に感じることができますよ。トッピングには、ほうれん草と鰹節をさっとのせていただきます。食欲がない日でも食べやすいひと品です。

4. どんどん食べられそう!豆乳カレーうどん

やさしくまろやかな味わいの豆乳をベースにしたつゆに、カレーを加えたうどんです。アスパラや人参、鶏肉など具沢山にしていただきましょう。前日の残りのカレーのリメイクとして作ってもよいですね。

5. とろっと温まる。卵とたらこのあったかうどん

卵とたらこを使って作る、温かいうどんのレシピです。コクと旨味を抜群に感じられますよ。ひと口ほおばればトロトロとした食感が口中に広がり、あっという間に食べてしまうおいしさ。片栗粉を入れるので、きれいなかきたまができます。

白だしを使って簡単!【冷たい】うどんレシピ5選

6. 鶏肉とキャベツのうま塩うどん

スッキリとした塩ベースのうどん。キャベツの甘味と鶏もも肉の旨味が溶け出すスープは、少ない調味料でもおいしさが際立ちます。白だしは濃縮率によって味の濃さが変わるので、少量ずつ加えて味見をしながら調理するのがおすすめ。最後に加える黒コショウとごま油がいいアクセントになり、飽きがきません。

編集部のおすすめ