5. さっと簡単!大根葉のダブルガーリックチーズ焼き
彩り豊かな大根葉のダブルガーリックチーズ焼きです。トマトや大根といったあっさりな食材を使いつつ、チーズと黒にんにくも加えてスタミナがつきそうなひと品に。味つけは塩・こしょうのみと非常にシンプルなので野菜の甘味を感じられますよ。
6. おもてなしに!黒にんにくのブルスケッタ
黒にんにくとアボカド、トマトのみのシンプルなブルスケッタ。ハーブソルトとオリーブオイル、ブラックペッパーを使うので風味豊かな味わいです。見た目が華やかで、手軽に食べられるブルスケッタは、おもてなしやパーティで活躍すること間違いなしです♪
【スープ】黒にんにくを使うレシピ3選
7. 火を使わない!豆腐と黒にんにくのコンソメスープ
疲れて極力料理をしたくないときに作りたいのがこちらのレシピ。材料を切って耐熱容器に入れ、レンジでチンするだけでできあがりです!火を使わないので見守る必要もなく、洗い物も少なく済みますよ。にんにくで体も心も温まります♪
8. パパっと簡単!豆腐と青梗菜と黒にんにくのスープ
レンジでチンするだけで作れるお手軽レシピ。青梗菜、豆腐、コーン、カニカマを入れてボリューム満点に仕上げます。カニカマから出る旨味と白だしが合わさって、味に深みが増しますよ。お好みでごま油を加えてもおいしくいただけます。
9. 夜食にも。切干大根のかきたまスープ
切干大根を使うかきたまスープのレシピ。スープに切干大根なんて……と思われるかもしれませんが、切干大根は火を通すことで旨味が出るんですよ。切干大根のシャキシャキとした食感も楽しめます。黒にんにくは最後に加えることで香り豊かなひと品に。
黒にんにくを食卓に取り入れてみては?
黒にんにくは生のにんにくを食べたときのような胃への刺激が少なく、お年寄りからお子さままで幅広く食べられるので、ぜひいつもの食卓に取り入れてみてはいかがでしょうか。健康食品としても人気な黒にんにくを、日々の習慣にしてみてください。
【参考文献】
(2020/12/9参照)
▼にんにくの活用レシピをチェック!