
ライター : 松井 麗
料理家 / フードコーディネーター
小さい頃からお菓子作りや料理が大好きで、小学生の時の自由研究では、手書きのレシピノートを作るほど。2016年からmacaroniの料理家として500を超えるレシピを開発。現在は広告案件のデ…もっとみる
栄養情報(1人あたり)

63kcal

3.9g

3.3g

6.2g

3.2g

1.5g
下ごしらえ
長ねぎは斜め薄切りに、万能ねぎは小口切りにします。
作り方
1
エリンギは長さを3等分して薄切りにします。しいたけは厚めにスライスし、えのきは長さ3cmにカットします。
2
フライパンにごま油を引いて唐辛子、エリンギ、しいたけ、えのきを入れ、しんなりするまで炒めます。
3
長ねぎ、万能ねぎを加えてさらに炒め、長ねぎがしんなりしてきたらしょうゆ、だしの素を加えて炒め合わせます。
4
火を止めてかつお節を混ぜ合わせ、清潔な保存容器に移して完成です。粗熱が取れたら冷蔵庫で保管してください。※保存期間は冷蔵5日間です。
コツ・ポイント
・火を止めてからかつお節を入れるとダマになりにくく、おいしく仕上がります。そのまま食べても、ご飯にのせても、厚揚げやパスタのトッピングなどに使ってもおいしいですよ♪
・保存日数は動画作成当時に策定したものです。現在は冷蔵2~3日を推奨しておりますので、お早めにお召し上がりください。
・保存日数は動画作成当時に策定したものです。現在は冷蔵2~3日を推奨しておりますので、お早めにお召し上がりください。
▼たっぷりきのこのレシピはほかにも!