18. れんこんでオレンジ風味

こちらのれんこんの南蛮漬けはオレンジ風味 。れんこんのホクホクした食感とオレンジの風味と酸味が爽やかで、おつまみにぴったりです。鮭などの南蛮漬けを作った時に、れんこんを組み合わせるのも好相性。れんこん好きにはたまらないおいしさですよ。

19. 生麩と野菜の揚げ浸し

生麩と野菜を使った揚げ浸しは、なんだかほっとする味わい。田楽などにすることが多い生麩ですが、揚げた生麩を野菜と一緒にだしのきいたたれに浸けて味をなじませます。普通の麩や車麩を使う場合は、水で戻してから溶き卵にくぐらせて油で揚げれば、揚げ浸しができますよ。

20. 野菜の揚げ浸し

野菜の揚げ浸しです。こちらは漬け汁に鶏もも肉を使って、動物性のうま味とコクをプラスし、味に深みを出しています。野菜をたっぷり食べたいときなど、こんなレシピはいかがでしょうか?

野菜以外でも!肉・魚の揚げ浸し5選

21. 豚肉ピーマンの揚げ浸し

豚肉でピーマンをくるんだ揚げ浸しのレシピです。大葉の香り広がるだしに漬ければ、ピーマンが苦手なお子さんでも食べれるかも!? ひと口サイズなので、お弁当にもぴったりなひと品ですね。

22. カボチャと鶏肉の揚げ浸し

カボチャと鶏肉の揚げ浸しは、ごはんによく合うひと品。揚げたカボチャと鶏肉を甘辛いたれに漬け込んでいて、肉も柔らかく仕上がっています。野菜だけではなんだかさみしいな、という時には、肉を入れてボリュームを出してみて。肉も野菜も両方食べられるのもいいですね。

23. なすのひき肉挟み揚げ浸し

なすの鶏ひき肉挟みの揚げ浸しです。こちらも肉入りなのでボリュームがあります。なすの鶏ひき肉挟みはそのまま食べてもおいしいのですが、和風仕立てにしています。時間がたってしっかりだし汁に浸かったものは、冷めてもおいしくいただけますよ。揚げるときには、フライ返しと菜箸を使って形を崩さないようにしましょう。

編集部のおすすめ