6. スープ:レタスとベーコンのペッパースープ
月曜日に使ったブロックベーコンの残りを利用して、フレッシュ野菜もたっぷりいただけるシンプルスープを献立に。野菜の食感も大切にしたいので、煮込み過ぎないように注意して。レシピ記載の野菜はもちろんですが、冷蔵庫にある残り野菜を使ってもOKです。
【水曜日】元気をチャージ!ボリューム満点トーストの朝ごはん
7. 主食:半熟たまごとベーコンのカルボナーラトースト
月・火曜日で使ったベーコンの残りを使って、濃厚なカルボナーラ風のトーストに。食材とマヨネーズなどの調味料をのせてトーストすればいいので、忙しい朝の時間でもサッと簡単に作れてボリュームも抜群です。週半ばのエネルギーチャージにぴったりなひと品ですよ♪
8. 副菜:キャロットラペ
はちみつのやさしい甘さとレモンのさわやかな風味があとをひく、キャロットラペ。作り置きがOKなだけでなく、レーズンやチーズやナッツ、カレー粉をあわせるなどアレンジも自由自在。少しそえるだけで、朝の食卓を彩り豊かに飾ってくれるでしょう。
9. スープ:たっぷり野菜のコンソメスープ
ご自宅にある野菜で作るシンプルなコンソメスープのレシピ。ウィンナーを入れることで、より豊かな旨みが広がります。食材の大きさはお好みでOKですが、忙しい朝の時間帯は、野菜を小さめにカットすることで時短に。お好みでハーブやチーズをトッピングしてもいいでしょう。
【木曜日】スイーツトーストでもうひとがんばりの朝ごはん
10. 主食:マーマレードでチーズケーキトースト
疲労がたまりがちの木曜日の朝ごはんは、スライスチーズ、ヨーグルトとマーマレードジャムを使って、レアチーズケーキのような味わいのスイーツトーストで元気をチャージ。鮮やかなオレンジ色で、より元気も出そうですね♪
11. 副菜:作り置きにも便利!いろどり野菜のピクルス
日持ちもする野菜のピクルスを作り置きしておけば、あとひと品やおつまみにも重宝します。朝ごはんの献立に加えることで、調理の手間も大幅に省くことができますよ。ピクルス液や使う野菜はアレンジしてもOK。
特集
FEATURE CONTENTS