【じゃがいもの切り方】じゃがいもの薄切り
10 分
「じゃがいもの薄切り」を動画でご紹介します。一年を通して出回り、値段も安定しているじゃがいも。薄切りにすることで火通りもよくなります。そのまま揚げてポテトチップスにもできますよ。厚みを薄くしたい際にはスライサーを使うと簡単です。

ライター : macaroni_channel
macaroniの公式動画アカウントです。トレンドや時短・スイーツ・あっと驚くアイデア料理や、ナプキンやフォークなどのアイテムを使ったハウツー、料理がもっと楽しくなる便利なキッチン…もっとみる
材料
- じゃがいも 適量
下ごしらえ
・じゃがいもはきれいに水洗いし皮を剥いて芽取りします。
・水にさらします。
作り方
1
じゃがいもは端を切り落とし、切り口を下に置いて安定させます。
2
2mm幅で切ります。
コツ・ポイント
切ったじゃがいもはすぐに水にさらすと、変色を防ぐことができますよ。薄切りを端から一定の幅で切ると、千切りや細切りになるので用途に合わせて切ってくださいね。
じゃがいもの薄切りを使ったレシピはこちら♪
特集
FEATURE CONTENTS