7. ねっとり濃厚。コーンのおやき

コーンクリーム缶を使う、おやきのレシピです。混ぜて焼くだけなので、とても簡単!上新粉の効果で、外は焼き目がついてパリッと中はねっとりと、食感を楽しめるひと皿です。焼き立てあつあつはもちろん、冷めてもおいしいため、お弁当のおかずにも向いています。

8. 衣がザクザク。鶏もも肉のからあげ

クリスピーな衣の秘密は、上新粉と片栗粉。上新粉は小麦粉よりも油の吸収率が低いので、唐揚げ専門店のようなザクザク食感を楽しめますよ。鶏もも肉は下味をしっかり揉み込み、しっとりジューシーに仕上げましょう。食卓の定番として、ぜひお試しを。

9. 生地がおいしい。生ハムとルッコラのピザ

もっちり生地が楽しめる上新粉ピザ。強力粉に上新粉を入れることで生地の伸びがよく、耳の部分はカリッと焼き上がります。生地のおいしさを堪能できる、ソースをかけないタイプ。生ハムとたっぷりのルッコラを飾って、彩りよく仕上げましょう。

10. 朝食にぴったり。いちごの蒸しパン

上新粉で作る蒸しパンは、ふわっとしながらも、もっちりとして食べ応えがあります。ほどよい弾力と緻密な生地感は、まるでお店で買ってきたかのようです。いちごを潰してたっぷり練り込み、香りよく仕上げましょう。朝ごはんにコーヒーと一緒にいかがですか。

上新粉とは?白玉粉や米粉、もち粉との違い

種類材料特徴用途
上新粉うるち米米の風味。適度にコシがある柏餅や草餅、ういろう、かるかんなど
米粉もっちり食感、油で揚げるとサクサクに仕上がるケーキやパン、麺など
白玉粉もち米やわらかでなめらかな食感、ツヤのある仕上がり白玉団子や大福など
もち粉もち米米の風味。白玉粉よりきめが細かく、弾力がある大福や最中、求肥など
だんご粉うるち米ともち米もっちりとコシのある歯ごたえ、ほどよい粘り気団子
上新粉は、普段私たちが食べている米(うるち米)を原料にした、米粉のひとつです。精白米を洗って乾かしてから製粉(もしくは生乾きで製粉してから乾燥)、ふるいにかけて作られます。ふるいにかけた際の粒子の細かいものが「上新粉」、粗いものが「並新粉」や「新粉」です。

米の風味と歯切れのよいコシが特徴で、柏餅・草餅・ういろう・かるかんなど、和菓子の材料として使われています。上新粉よりもさらにきめの細かいものを「上用粉」と言い、紅白まんじゅうを代表とする上用まんじゅうに使われます。

米粉とは?

米を原料にした“米の粉”の総称が「米粉」です。一般的に米粉として流通しているものは、製菓用や製パン用のものがほとんど。製菓用は上新粉よりもきめ細かく、製パン用の米粉のなかにはグルテンが添加されている場合があるので使い分けが必要です。お菓子やパンなど、小麦粉の代用として使われることが多いですよ。

編集部のおすすめ