ライター : morico

食感が命!しっとりクッキーの作り方

サクサクもいいけど、やわらかい食感がクセになる「しっとりクッキー」。型いらずで作れる手軽さが特徴で、子供と一緒に作れることも魅力です。

この記事では、ホットケーキミックスや薄力粉を使って作る人気のレシピ25選をご紹介!フライパンやトースターを使う簡単な作り方や、お店の味に仕上がる本格レシピもあるので、おやつからおもてなし用まで幅広く活用してみてくださいね♪

クッキーをしっとりさせるには?

しっとりクッキーとサクサクのクッキー。材料だけ見ると大きな違いはありませんが、生地の水分量と焼く温度によって食感を変えることができます。

レシピによって異なりますが、水分量の増やし方として、牛乳を加える、砂糖をハチミツに、卵黄を全卵に変えるなどの方法があります。サクサクのクッキーは長く焼くことで水分を飛ばしますが、しっとりクッキーは水分が飛ばないように焼き時間を短くするのもポイント!

【フライパン】ホットケーキミックス簡単レシピ5選

1. 簡単すぎる!やわらかチョコチップクッキー

Photo by macaroni

オーブンがなくてもフライパンで簡単にしっとりクッキーが作れちゃいます!フライパンで作る際の基本として覚えておきたいこのレシピ。両面きつね色になるまで焼けば完成です。約30分ほどでできる簡単レシピのため、子供と一緒にたのしくお菓子作りができるはずですよ♪

2. コーヒー、紅茶と一緒に。しっとりメープルクッキー

弱火で熱したフライパンに並べ表面を焼くことで、外はサクっと、中はしっとりの食感に仕上がります。でき上がりの熱いうちに、全体にグラニュー糖をまぶしましょう。砂糖の代わりにメープルシロップを使う甘さたっぷりのクッキーは、コーヒーや紅茶と相性抜群です。

3. 贅沢な厚み♪ なめらかチョコクッキー

材料は4つだけ!生地を作り、チョコを挟んでフライパンへ並べていきましょう。中をホワイトチョコやイチゴチョコにしても味の変化を楽しめますよ。手作りだからこそできる、贅沢な厚焼きクッキーは子供からの人気も間違いなしです♪

4. しっとり食感!ブラウニーのようなソフトクッキー

生地にココアとチョコをプラスすれば、まるでブラウニーのようなしっとり感を味わえるクッキーが完成。しっとりさせるには、ひとつひとつを厚めに焼くことがポイントです。薄くすればサクサクのクッキーになるので、気分に合わせて変えられるのもうれしいですね。

編集部のおすすめ