具材のみで冷凍するのも○

炊き込みご飯用に調理した具材を冷凍するという方法もあります。具材だけなので水分も少なく、1ヶ月ほどは保存が可能です。炊くときは、冷凍状態のまま炊飯器に入れ、普通のご飯と同様に炊いていきましょう。具材にあらかじめ味付けをして冷凍保存しているので、調味料を計量する手間も省けてとても便利ですよ。その際、調味料分の水分を考慮してお水を入れることをお忘れなく。

冷凍炊き込みご飯の解凍方法

冷凍炊き込みご飯を解凍するときは、ラップに包んだままの状態で電子レンジでしっかりと加熱しましょう。ご飯の量にもよりますが、600Wで3分程度が目安です。お茶碗に移してほぐしたら、ふんわりラップをかけてさらに2~3分加熱します。最後にやさしくかき混ぜてできあがりです。

自然解凍はNG!

冷凍炊き込みご飯を常温で解凍したり、冷蔵庫に入れての自然解凍はおすすめできません。ご飯がパサつく原因になります。先ほどご紹介したように、凍った状態から電子レンジでしっかりと加熱するのが、一番おいしく食べることができる解凍方法です。ラップのまま加熱することでご飯の水分が失われず、炊き立てのようなふっくらおいしく、つやのある炊き込みご飯がいただけます。

お弁当に入れるのは控える

おいしく炊き上がった炊き込みご飯は、お弁当に入れたくなりますよね。彩りもよいため、白米よりもお弁当が華やかになります。しかし、冷凍した炊き込みご飯は傷みやすいため、お弁当には向いていません。お弁当が傷む原因のひとつは、水分が含まれることと言われています。炊き込みご飯の具材には水分が多く含まれており、白米よりも傷みやすくなるためあまりおすすめはできません。

冷凍炊き込みご飯の人気アレンジ

たくさん炊いて冷凍保存しておいた炊き込みご飯。そのままでもおいしいのですが、同じ食べ方ばかりでも飽きてしまいますよね。そこで、炊き込みご飯を使用したアレンジレシピをご紹介します。

焼きおにぎり

解凍しておにぎりにした炊き込みご飯を、フライパンやグリルで焼いた焼きおにぎりです。フライパンで焼く場合は薄く油をひき、軽く焦げ目をつけましょう。炊き込みご飯そのものに味がついているので、味付けをする必要はありません。焼きおにぎりにすることで香ばしさが加わり、食感も変化するので飽きずにいただけますね。

編集部のおすすめ