ライター : shucyan

フードアナリスト / 江戸ソバリエ / ソルトマイスター

グリーンカレーの本格レシピ

Photo by shucyan

グリーンカレーの最大のポイントは、スパイスの風味です。グリーンカレーペーストをお使いになるときは、必ずじっくりと炒めて水分を飛ばすことで香りを出すことです。 ココナッツミルクの量でピリッと加減を調節して、甘みがお好きな方は砂糖を適量加えてください。最後にバジルかパクチーを飾って、香り高く美しく仕上げましょう。

材料(2〜3人分)

Photo by shucyan

  • サラダ油 大さじ2杯
  • 鶏もも肉 150〜200g
  • グリーンカレーペースト 35g
  • なす 1本
  • たけのこ水煮 100g
  • パプリカ(赤・青) 1/2個
  • 鶏ガラスープ 120cc
  • ココナッツミルク 200cc
  • ナンプラー 大さじ1杯
  • こぶみかんの葉 数枚
  • バジル 数枚
  • 味付塩こしょう 少々

作り方

1.鶏肉と野菜を切る

乱切りにされたナス

Photo by shucyan

鶏肉と野菜は、食べやすい大きさにカットしましょう。ナスはゴロッとした乱切りに。

2.鶏肉に下味をつける

鶏肉に下味をつけている様子

Photo by shucyan

鶏肉に、塩コショウで軽く下味をつけます。

3.鶏肉を焼く

鶏肉を焼いている様子

Photo by shucyan

鍋にサラダ油を入れ、鶏肉を皮目から中火にかけます。

4.グリーンカレーペーストを加える

グリーンペーストを加えた様子

Photo by shucyan

ほんのりと色付いたら鶏肉を返し、グリーンカレーペーストを加えて炒めます。

5.ナスを加える

鶏肉とナスを炒めている様子

Photo by shucyan

香りが立ってきたら、油と馴染みが良いナスを加えて中火でよく炒めます。

6.水煮のタケノコを加える

タケノコを追加した様子

Photo by shucyan

水煮のタケノコを投入。水分を飛ばすために、しっかりと炒めます。

7.鶏がらスープとパプリカを加える

野菜をすべて加えた様子

Photo by shucyan

鶏がらスープを加え、ひと煮立ちさせたらパプリカも加えます。

8.ココナッツミルクを加える

ココナッツミルクを加えた様子

Photo by shucyan

この時点で、ココナッツミルクを加えます。

9.こぶみかんの葉を加えて煮込む

ココナッツミルクを加えた様子

Photo by shucyan

こぶみかんの葉を加え、弱火で3~5分ほど煮込んでください。強火だとココナッツミルクが分離してしまうので注意しましょう。味見をして塩コショウやお砂糖を加えて最終調整。充分にこぶみかんの香りが馴染んだら器に盛り、バジルを飾って完成です!

グリーンカレーを作るコツ

具材には何を入れる?

ダントツ人気は、鶏肉とナスやパプリカなどのお野菜。チキンの代わりには、缶詰のシーチキンもおすすめです。お野菜のなかでは、洋風のカレーでは使われないタケノコも脇役の定番。エビやイカなどの魚介類も人気ですね。 日本のカレーにはジャガイモがよく使われますが、東南アジアが原産で、辛味とは対照的な甘味を持つカボチャがおすすめです。
▼グリーンカレーには、こんなものもいかが?

野菜はしっかりと炒める

お肉や野菜を加熱する際にグリーンカレーのペーストを入れて、必ず一緒によく炒めることがポイントです。カレーペーストの水分が飛んで、スパイスのにおいがふわっと広がります。 最初からココナッツミルクを温めて野菜を「煮込む」レシピもありますが、先に炒めるほうが香りとコクがグッと増しますよ。

ペーストとココナッツミルクの量で好みの味に

グリーンカレーの緑色の正体は、刺激的な辛さの青唐辛子です。カレーペーストとともに必ず使われるのがココナッツミルク。カレーペーストで辛さを、ココナッツミルクで濃厚さを調節できます。 保存に便利なパウダータイプが市販されていたり、スイーツに使われるココナッツクリームを使う方法も。ココナッツが苦手な方は、牛乳や豆乳で代用してください。

編集部のおすすめ