目次
小見出しも全て表示
閉じる
材料(2合分)
※生姜の辛みが苦手な方やお子様向けには、みりんを少し(大さじ1杯弱)加えると味がマイルドになります。
作り方
1.お米を研いで浸水する
Photo by ako0811
30分~1時間ほど水にお米を浸し、十分に吸水させます。こうすることで、中まで火が通りやすく、柔らかくなります。浸水は、ふっくらとつややかなご飯にするためのポイントです。
Photo by ako0811
浸水が完了したらザルにあげ、しっかり水切りをします。ザル上げしたまま放置すると乾燥してひび割れが起きてしまいますので、水をきったらなるべく早くご飯を炊くようにしましょう。
2.生姜の下ごしらえ(みじん切り・すりおろし)
Photo by ako0811
生姜は、皮と身の間がもっとも良い香り。きれいな生姜であればさっと水洗いして、皮は剥かずそのまま使うのがおすすめです。気になる方は、スプーンなどで皮をこそぎ取るように薄く剥くとよいですよ。
上記の方法で、すりおろしとみじん切りの生姜を用意しましょう。
3.炊飯釜に調味料と水を入れる
Photo by ako0811
水切りしたお米を炊飯釜に移し、水洗いした昆布と調味料をすべて加えます。
Photo by ako0811
調味料をすべて加えてから、目盛通りに水を加えます。柔らかめ、硬めの好みがある場合は、ここで水分量を調整してください。
4.生姜を入れて炊飯する
Photo by ako0811
生姜を入れてから、普通炊きをします。ここでは生姜のみですが、ほかに具材を加える場合もこのタイミングで入れましょう。
Photo by ako0811
炊き上がったら、全体を切るように混ぜ合わせます。
5.三つ葉を散らして完成!
Photo by ako0811
三つ葉や白ごまを飾って、上品な見た目と風味のよい生姜ご飯の完成です。小さなお子さんには刻みのりを散らしてあげると、食べやすくなりますよ。
試したい!生姜ご飯の人気レシピ5選
1. チューブで作るしらす生姜ご飯
生姜ご飯を簡単に楽しみたい場合は、やっぱり生姜チューブがおすすめです。チューブの生姜は、炊きあがってから混ぜ込んだほうが風味が損なわれません。最後に加えるので辛み調節がしやすく、生姜ご飯初心者さんにもおすすめですよ。
2. 新生姜で作る生姜ご飯
旬の時期には、新生姜で生姜ご飯を作るのもおすすめです。新生姜自体を楽しむために、調味料は酒と塩のみというシンプルさ。水分が豊富で辛みが穏やかな新生姜なら、主張が強すぎず上品に仕上がります。白米の代わりに出すと、夕飯の献立がワンランクアップしますよ。
3. 生姜とタコの炊き込みご飯
タコの食感と旨みを最大限に引き立たせるため、生姜をたっぷりと入れて風味を増した炊き込みご飯です。タコの鮮やかな赤色が、食欲をそそりますね。風味をしっかりと出すために、生姜はみじん切りで加えましょう。
4. 舞茸とごぼうと生姜の混ぜご飯
あさりと生姜をお米と一緒に炊き込み、あさりのだし生姜が効いた炊き込みごはん。生姜の爽やかな辛みが食欲をそそる!みつばのトッピングも、彩りよくてよいですね。
炊き込みご飯の人気ランキング