目次
卵おじやのレシピ・作り方
調理時間:10分
やさしい味わいの卵おじやのレシピをご紹介します。少ない材料でパパッと作れるので、風邪気味のときや小腹が空いたときにぴったりですよ。沸騰しているところに卵を入れて、ふんわりと仕上げましょう。
やさしい味わいの卵おじやのレシピをご紹介します。少ない材料でパパッと作れるので、風邪気味のときや小腹が空いたときにぴったりですよ。沸騰しているところに卵を入れて、ふんわりと仕上げましょう。
材料(1人分)
・ごはん……100g
・卵……1個
・水……300cc
・だしの素……小さじ1/2杯
・みりん……小さじ1杯
・薄口しょうゆ……小さじ1杯
・小口ねぎ……5g
・卵……1個
・水……300cc
・だしの素……小さじ1/2杯
・みりん……小さじ1杯
・薄口しょうゆ……小さじ1杯
・小口ねぎ……5g
作り方
1. 鍋に水、調味料を入れて中火で加熱し、沸騰させてごはんを加える
2. 沸騰したら弱火にし、4〜5分ほど加熱する
3. 再沸騰させ、溶き卵を流し入れる
4. ふんわりと固まったら完成
5. 器に盛り、小口ねぎを添えて召し上がれ
2. 沸騰したら弱火にし、4〜5分ほど加熱する
3. 再沸騰させ、溶き卵を流し入れる
4. ふんわりと固まったら完成
5. 器に盛り、小口ねぎを添えて召し上がれ
【レシピ提供 かりくる(macaroni)】
macaroniのTop5。おじやの人気レシピ
1. 旨味たっぷり。ブロッコリーとツナのおじや
ツナの旨味がたっぷりのおじやは、ブロッコリーを入れることで彩り鮮やかに。ブロッコリーは粗くみじん切りにすると、ごはんに馴染みますよ。お子さんでも食べやすいやさしい味なので、ぜひ試してみてくださいね。
2. とろ〜り食感。鶏ささみと卵のおじや
親子丼風のおじやはボリューム満点。ひと品でしっかり食べたいときにおすすめです。鶏ささみは片栗粉でコーティングして、ジューシーに仕上げましょう。めんつゆを使って簡単に味付けができるのが、嬉しいポイントですね。
3. 食欲がない日にも。豆腐おじや
つるっと食べられるとろける豆腐のおじやは、食欲のない日でも食べやすいですよ。ほっこりと温まる、やさしい味わいが特徴です。豆腐をとろとろするのに使用するベーキングパウダーは、重曹でも代用できます。
- 1
- 2