逆にウマい!片栗粉いらずの簡単汁なし麻婆豆腐
30 分
「汁なし麻婆豆腐」のレシピと作り方を動画でご紹介します。豆腐から出る水分を利用して、蒸し焼きで作る麻婆豆腐です。汁がなくても豚バラ肉の旨みがたっぷり感じられ、一度食べたらやみつきに…!とても簡単なので、忙しい日の献立にもぴったりです♪
2019年2月8日 更新

ライター : macaroni_channel
macaroniの公式動画アカウントです。トレンドや時短・スイーツ・あっと驚くアイデア料理や、ナプキンやフォークなどのアイテムを使ったハウツー、料理がもっと楽しくなる便利なキッチン…もっとみる
下ごしらえ
長ねぎはみじん切りにします。
作り方
1
豚バラ肉は3cm幅にカットします。
2
ボウルに①の豚バラ肉と☆の調味料を入れてよく混ぜ合わせ、5分置いて味をなじませます。
3
木綿豆腐を手で大きめにちぎりながら、フライパンに広げます。上に豚バラ肉をのせ、フタをして中火で10分蒸し焼きにします。
4
豚バラ肉の色が変わってきたら、長ねぎとごま油を入れ、水分を飛ばすように炒めます。
5
器に盛り付け、お好みで糸唐辛子をトッピングして完成です♪
コツ・ポイント
ピリ辛の味付けなので、豆板醤の量はお好みで調整してくださいね♪お肉に下味をしっかり付けるので、水を入れなくても十分に味がしみておいしくなります。絹豆腐で作るのもおすすめです!
▼うまみを閉じこめて…!豚バラ肉を使った「蒸し料理」レシピはこちら!