栄養情報(1人あたり ※ごはんは含みません)

378kcal

21.5g

26.8g

14.1g

10.5g

4.8g
下ごしらえ
・鶏もも肉は余分な脂と筋を取り除き、塩こしょうで下味を付けます。
・ブロッコリーは小房に分けて、レンジ600Wで1分加熱します。
・しめじは石づきを取り、小房に分けます。
・赤パプリカは細切りにします。
作り方
1
ボウルにブロッコリー、塩こしょう、にんにくすりおろし、輪切りとうがらしを入れて軽く混ぜます。
2
別のボウルに赤パプリカ、しめじ、ミックスベジタブル、塩こしょうを入れて軽く混ぜます。
3
フライパンにオリーブオイルを引いて中火に熱し、鶏もも肉を皮目から焼き、パリッと焼けたら裏返します。空いたスペースに①と②を入れ、フタをして弱火で5分蒸し焼きにします。
4
フタをあけて鶏もも肉以外を取り出したら〈ブロッコリーのペペロンチーノ〉〈パプリカとしめじのカラフルソテー〉のできあがりです。
5
フライパンに☆の調味料を加えてひと煮立ちさせ、鶏もも肉と煮絡めたら〈チキンステーキ〉のできあがりです。
6
お弁当箱にごはんを詰めてパセリを散らし、レタスを敷いておかずを詰めたら完成です!
コツ・ポイント
鶏もも肉は火が通るのに時間がかかるので、他のおかずと時間差を付けて焼くのがポイントです。焦げやすいので弱火で蒸し焼きにするのがおすすめ。濃いめのたれをたっぷり絡めると冷めてもおいしく、ごはんが進みますよ♪
▼こちらも簡単!!レンジで15分以内に完成!レシピ集♪
ステーキに関する記事
レビュー(0件)





レビューはまだありません

ユーザー名(ニックネーム)
評価(必須)


5.0
大満足のおいしさ。
定番料理にしたい。
画像(任意)
コメント(必須)

レビューが投稿されました
閉じる

このコメントを削除してもよろしいですか?
「」

コメントが削除されました
閉じる
ステーキの人気ランキング