栄養情報(1人あたり)

203kcal

15.5g

10.2g

13.3g

12.4g

2.7g
下ごしらえ
・たこは1cm角に切ります。
・三つ葉は3cm幅に切ります。
作り方
1
豆腐は二重にしたキッチンペーパーに包み、耐熱ボウルに入れてレンジ600Wで2分加熱し粗熱を取ります。
2
①にはんぺんを崩し入れ、泡立て器で潰しながら混ぜ合わせます。卵黄と白だしを加えて全体を混ぜ、片栗粉を加えます。
3
片栗粉の粉っぽさがなくなったらひと口大の分量を取り、真ん中にたこを入れて丸めます。
4
フライパンに油を引き、③に焼き色が付くまで転がしながら中火で焼きます。
5
小鍋に☆の調味料を合わせ入れ、ひと煮立ちさせます。
6
⑤のだしに三つ葉を浮かべ、④を絡ませて召し上がれ♪
コツ・ポイント
豆腐の水切りが不十分だと水っぽくなり、丸く成形しにくいので注意してください。卵黄を2個にし、片栗粉を大さじ1/2杯追加すると、より明石焼きの風味に近づきます♪
▼「お豆腐」を使った簡単おつまみレシピはこちら♪