目次
簡単にできておすすめ!ヘルシーレシピ30選
ヘルシーレシピというと、低カロリーな料理や野菜料理を思い浮かべた人も多いと思います。ヘルシーレシピは、実はそれだけではないんですよ。
ヘルシーレシピとは、たんぱく質や炭水化物、脂質、ビタミン、ミネラルなど栄養をバランスよくとるためのレシピです。
今回は、野菜だけじゃなく、お肉やお魚、豆腐なども使って、しっかり栄養がとれるヘルシーレシピをご紹介します。サラダやおつまみ、メイン料理、スープ、お菓子など人気のレシピをあつめました。簡単に作れますので、毎日の献立作りの参考にしてくださいね。
もりもり野菜!サラダレシピ5選
1. 海藻と野菜のたっぷりサラダ
海藻にプラスしてもやし、玉ねぎ、きゅうり、セロリ、たけのことたくさんのお野菜が入った、ごま油香るサラダです。
海藻は、鉄、カルシウム、カリウム、マグネシウムなどの不足しがちなミネラルや食物せんいが豊富な食材です。乾燥のものを常備しておくと、水でもどしていつでも手軽に栄養をとることができますよ。
2. ひじきとお豆の8品目サラダ
8つの食材を使ったサラダです。多くの種類を使うことで、いろいろな栄養をとることができます。とくに、ひじきはカルシウムや食物せんいが豊富です。煮物で使うことが多いのですが、サラダでもおいしく食べられます。ポン酢やごま油の味つけとの相性もぴったりなので、ぜひお試しください。
3. 和風豆腐サラダ
ピリッとからしのきいた和風ドレッシングで楽しむ豆腐サラダです。たんぱく質、ミネラル、ビタミンとバランスの良いサラダで、ダイエット中の人におすすめです。豆腐は、木綿豆腐のほうが栄養もぎゅっとつまっていて、食べごたえがありますよ。
4. 栄養満点!チョップドサラダ
チョップドサラダは、食材を細かく切って合わせたサラダです。これひと皿で、たんぱく質、炭水化物、脂質、ビタミン、ミネラルと栄養バランスよくとることができます。パサつきがちな鶏むね肉も、きちんと下処理をすることで、しっとりさせることができますよ。
5. 和風シーザーパワーサラダ
パワーサラダとは、たんぱく質、食物せんい、ビタミン、ミネラルなどの栄養が1つでカバーできて、栄養のバランスが良いサラダボウルのことです。お野菜や雑穀など具材が盛りだくさんなので、ダイエット中の人も、このひと皿で十分満足できると思います。ドレッシングは、ヨーグルトを使っていて、通常のシーザードレッシングよりもカロリー控えめですよ。
※掲載情報は記事制作時点のもので、現在の情報と異なる場合があります。
ダイエットレシピの人気ランキング