目次
小見出しも全て表示
閉じる
注目度の高い「こんにゃく麺」
こんにゃく麺とは、麺状のこんにゃくのことなのですが、その定義は曖昧。しらたきや糸こんにゃくを指す場合もあれば、実際に「こんにゃく麺」と名前がつけられた商品を指す場合もあります。
いずれにしてもこんにゃく麺は低カロリーで、ダイエットのサポートとして役立つと注目されている食材。この記事では、こんにゃく麺のカロリーと、活用レシピについてご紹介します。
いずれにしてもこんにゃく麺は低カロリーで、ダイエットのサポートとして役立つと注目されている食材。この記事では、こんにゃく麺のカロリーと、活用レシピについてご紹介します。
こんにゃく麺がダイエットに適している理由
ポイント
- 低カロリー・低糖質
- 食物繊維が豊富
- 血糖値の急上昇を抑える
低カロリー・低糖質
種類 | カロリー | 糖質量 |
---|---|---|
こんにゃく麺 | 7kcal | 0.1g |
パスタ | 150kcal | 29.2g |
中華麺 | 133kcal | 26.4g |
うどん | 95kcal | 20.3g |
そば | 130kcal | 23.1g |
※こんにゃく麺の栄養価はしらたきの数値を参照しています。
こんにゃく麺(しらたき)のカロリーと糖質量を、100gあたりで麺類と比べてみました。こんにゃく麺は、カロリー糖質量ともにほかの麺類に比べてグッと低いことがわかります。
市販のこんにゃく麺は、メーカーによって特色があり、カロリーや糖質量にも差があります。パッケージで確認して、お好みの品を見つけてくださいね。
市販のこんにゃく麺は、メーカーによって特色があり、カロリーや糖質量にも差があります。パッケージで確認して、お好みの品を見つけてくださいね。
食物繊維が豊富
しらたきの場合、不溶性食物繊維が100gあたり2.9g含まれています。不溶性食物繊維は、便のカサを増やして大腸を刺激するので、排便が促進されます。また、善玉腸内細菌の餌になるので、腸内環境を整えるはたらきも。食物繊維が多い食品は、食べたときの満足感を得やすいのでダイエットにおすすめです。(※6,7)
血糖値の急上昇を抑える
こんにゃく麺に豊富な食物繊維は、食べたものの消化吸収をゆるやかにし、食後血糖値の急上昇を抑えるはたらきがあります。
血糖値が急上昇すると、血中の糖を脂肪としてため込む「インスリン」というホルモンが必要以上に分泌するおそれが。血糖値の上昇をゆるやかにすることで、太りにくい食べ方になりますよ。(※8)
血糖値が急上昇すると、血中の糖を脂肪としてため込む「インスリン」というホルモンが必要以上に分泌するおそれが。血糖値の上昇をゆるやかにすることで、太りにくい食べ方になりますよ。(※8)
こんにゃく麺をダイエットに活用する方法・ポイント
活用する方法・ポイント
- 麺類の一部を置き換える
- 野菜やたんぱく質と組み合わせる
- よく噛んで食べる
※掲載情報は記事制作時点のもので、現在の情報と異なる場合があります。