栄養情報(1人あたり)
322kcal
23.4g
19.7g
13.9g
11.8g
1.9g
下ごしらえ
・玉ねぎは2〜3mmの薄切りにします。
・卵と砂糖、しょうゆを混ぜ合わせ、卵液を作ります。
作り方
1
豆腐は厚さ1cmで6枚にスライスし、2枚重ねにしたキッチンペーパーで包んで耐熱容器に入れます。レンジ500Wで3分加熱して取り出し、粗熱を取ります。
2
ボウルに牛薄切り肉、玉ねぎ、しょうゆ、砂糖、酒を合わせて5分置きます。
3
①の豆腐2切れで②の1/3量をサンドし、手で押さえてなじませます。
4
③に薄く小麦粉をまぶし、卵液にたっぷりくぐらせます。
5
フライパンにごま油を引いて熱し、中火で④を焼きます。全面に焼き色が付いたらフタをし、3分蒸し焼きにして完成です。
コツ・ポイント
時間に余裕のあるときは、豆腐をレンジから取り出したらキッチンペーパーを取り替え、重しをのせて10分ほど置いてください。よりしっかりと水切りできるので、型崩れしづらく、卵液もよく絡みます♪卵液は、小麦粉を付けすぎるとはがれやすくなります。余分な粉ははたいて落とすと上手にできますよ!
▼こんな使い方もアリ!? 「豆腐」の人気のレシピをチェック
レビュー(0件)
レビューはまだありません


ユーザー名(ニックネーム)
評価(必須)


5.0
大満足のおいしさ。
定番料理にしたい。
画像(任意)
コメント(必須)

レビューが投稿されました
閉じる

このコメントを削除してもよろしいですか?
「」

コメントが削除されました
閉じる
すき焼きの人気ランキング