15分で3品!ねぼすけの豚バラミルフィーユとんかつ弁当
15 分
3品全部で15分…!? 今回は、豚バラ肉で作るミルフィーユカツをメインにした「とんかつ弁当」のレシピを動画でご紹介します。とんかつはトースターで焼き上げるので、ヘルシーな上に、後片付けもとっても簡単です!ソースをかけてめしあがれ♪ 2018年8月13日 更新
カテゴリー:
栄養情報(1人あたり ※ごはんは含みません)

766kcal

26.1g

71.4g

10g

8.6g

2.7g
下ごしらえ
・キャベツはざく切りにします。
・れんこんは5mm幅の半月切りにします。
・パプリカは細切りにします。
作り方
1
豚バラとんかつを作ります。豚バラ肉6枚を少しずつずらして並べて、手前から3回折りたたみます。
2
両面に塩、こしょうをふり、マヨネーズを塗って全体にパン粉をまぶし、形を整えます。
3
天板にのせてサラダ油をかけ、トースターで9分焼いたらとんかつの出来上がりです。※トースターによって加熱時間が異なりますので、様子を見て調整してくださいね!
4
卵とキャベツの炒め物を作ります。ボウルに卵を割りほぐし、キャベツ、☆の調味料を加えてよく混ぜ合わせます。
5
ふんわりラップをかけてレンジ600Wで1分40秒ほど加熱し、レンジから取り出して軽くかき混ぜます。
6
れんこんとパプリカのガーリックソテーを作ります。れんこん、パプリカ、パセリ、にんにく、塩、こしょうを加えて混ぜ合わせ、ふんわりラップをかけてレンジ600Wで3分加熱します。
7
お弁当箱にご飯とおかずを詰めて、ご飯の上にとんかつを乗せお好みで中濃ソースをかけたら完成です!
コツ・ポイント
卵はレンジから取り出した直後は固まっているので、切る様にすぐに混ぜるのがポイントです。お弁当用ですので、卵はしっかりと加熱してくださいね。
▼朝はぎりぎりまで寝ていたい派のあなたにおすすめ!
とんかつに関する記事