重ねて巻き巻きっ!とろ〜り「味噌だれバウムとんかつ」
中に長ねぎを入れて、豚ロースで巻き巻き!「味噌だれバウムとんかつ」の作り方をご紹介します。使っているのは薄切り肉なのに、食べ応え抜群のレシピ!仕上げにとろとろ味噌だれをかけて召し上がれ♪ 2022年5月24日 更新
栄養情報(1人あたり)

525kcal

35.4g

31.6g

25.2g

22.6g

3.2g
下ごしらえ
みそだれを作ります。小鍋にみそだれ用の調味料を入れて混ぜ合わせ、ひと煮立ちさせたら弱火にし、焦げないように注意しながらとろみが出るまで加熱して完成です。
作り方
1
豚肉に塩、こしょうで下味をつけます。ラップを敷き、その上に縦長の長方形になるように、豚肉の端が少し重ねて8枚×2列で隙間なく並べます。
2
①に海苔をのせ、手前から2cmあけて長ねぎをのせ、手前から奥にきつく巻きます。最後まで巻き、キャンディのようにラップで包み、全体を押さえつけて5〜10分ほどおいて全体をなじませます。
3
ラップを外し、小麦粉、卵、パン粉の順に衣をつけます。フライパンにサラダ油を入れて170℃に熱し、②を転がしながらきつね色になるまで7〜8分揚げます。
4
③を油を切ってバットにのせ、3〜4分ほど置いて食べやすい厚さに切ります。器に盛り付け、みそだれをかけたら完成です。お好みで白いりごまを散らしてめしあがれ。
コツ・ポイント
豚ロースは薄切りを選び、巻くときは隙間ができないようにきつめに巻くのがポイントです。衣は薄くすることで軽い食感になりますよ。
▼ボリュームたっぷり!お肉で巻き巻きレシピはこちらもおすすめ
レビュー(0件)





レビューはまだありません


ユーザー名(ニックネーム)
評価(必須)


5.0
大満足のおいしさ。
定番料理にしたい。
画像(任意)
コメント(必須)

レビューが投稿されました
閉じる

このコメントを削除してもよろしいですか?
「」

コメントが削除されました
閉じる
とんかつに関する記事
とんかつの人気ランキング