栄養情報(1人あたり)

240kcal

14.6g

7.8g

31.1g

29.4g

0.5g
下ごしらえ
・牛肉は塩こしょうで下味をつけます。
・玉ねぎとパセリはみじん切りにします。
作り方
1
にんにくを縦半分に切り、芽を取ってみじん切りにします。フライパンにバターを入れて熱し、にんにくを入れて弱火で加熱します。
2
にんにくの香りが立ってきたら玉ねぎを入れて中火で炒め、透き通ったら強火にしてごはんを加えます。
3
コンソメと塩こしょう、パセリを加えて混ぜ合わせながら炒め、パラパラになったらバットに移して粗熱を取ります。
4
ラップの上に牛肉を広げて、手前側に③を乗せ、ラップごと奥に向かって巻きます。③が漏れないように、2回巻いあとに両端のお肉を内側に折りたたみます。
5
巻き終えたらラップの上からしっかりと押さえて成形し馴染ませます。
6
フライパンにサラダ油を引いて熱し、⑤の巻き終わりを下にして入れ、転がしながら全面弱中火で焼きます。全面に軽く焼き色がついたらフタをして蒸し焼きにし、火が通ったら3cm幅に切って完成です!お好みのソースやしょうゆをかけて召し上がれ♪
コツ・ポイント
お肉がはがれて崩れないように、お肉の巻き終わりの部分から焼くのがポイントです。ラップの上からしっかりと成形することで崩れにくくなりますので、強めに巻いてギュッと押さえてくださいね。
▼がっつり食べられる「お肉系ごはん」のレシピは他にも!
レビュー(0件)





レビューはまだありません


ユーザー名(ニックネーム)
評価(必須)


5.0
大満足のおいしさ。
定番料理にしたい。
画像(任意)
コメント(必須)

レビューが投稿されました
閉じる

このコメントを削除してもよろしいですか?
「」

コメントが削除されました
閉じる
肉巻きの人気ランキング