ライター : bambi

グルメ主婦ライター

旨味を閉じ込める!トマトカレーレシピ

みんなが大好きなカレーは家庭料理の定番ですね。カレーにはさまざまな食材が合いますが、中でもトマトとの相性は抜群!普段のカレーにトマトを入れるだけで、ワンランク上の味へと変化します。

トマトをカレーに入れるメリット

  1. トマトに含まれる旨味成分でカレーに深みとコクが出る
  2. トマトの水分で無水調理ができる
  3. カレーの味わいがフレッシュになる
これからご紹介するトマトカレーの人気レシピは、生のフレッシュトマトや水煮缶、トマトジュースやケチャップなど、材料別にご紹介していきます。お手元の材料に合わせて参考にしてくださいね。

生トマトで作るカレーレシピ6選

1. 短時間で絶品!豚ひき肉のトマトキーマカレー

市販のルーを使わず短時間でできるトマトキーマカレーのレシピです。豚ひき肉と粗みじんのトマト、白ネギを炒め、カレー粉、味噌、酒、みりんで味付けすることであっさり食べられる和風テイストのキーマカレーを実現しました。

2. エスニックな味わいを自宅で。エビトマトのココナッツカレー

こちらもルーは使わずに、カレー粉とココナッツミルクとトマト、ナンプラーのスープで煮込んだ本格的なエスニックカレーのレシピです。鶏ひき肉とエビ、ココナッツミルクのコクにトマトの酸味がさわやかな印象です。

3. 市販のルーで簡単。トマトまるごとスープカレー

こちらは市販のルーにトマトをまるごと使ったさっぱり系スープカレーのレシピです。鶏肉とトマトだけで煮込むカレーのため短時間でできあがり、辛さをカレールーや追加するカレー粉の量で調節できます。爽やかなトマト風味のスープカレーは夏のランチにもおすすめです。

4. 辛さの調整可能。フレッシュトマトのドライカレー

辛いのが好きな方はカレー粉で、辛いのが苦手な方やお子様には市販のルーで、と使い分けができて便利なのがこちらのレシピです。中に入れるお野菜もトマトと玉ねぎ以外は冷蔵庫とご相談。フライパンひとつでできあがる手軽さもうれしいですね。

5. 子供も食べやすい。トマトとオクラのマイルドカレー

トマトとオクラを使ったやさしい味わいのカレーです。味付けはトマトとカレー粉がメインで、隠し味としてケチャップとウスターソースを入れています。ゴロゴロのトマトとオクラが見た目も鮮やかですね。なすやズッキーニなどの夏野菜を加えてもおいしく食べられますよ。
この記事に関するキーワード

編集部のおすすめ