塩レモンでさっぱりと!レンジで簡単「野菜と豚肉の油揚げ巻き」
30 分
今回ご紹介するのは「野菜と豚肉の油揚げ巻き」のレシピ動画!ズッキーニとにんじん、豚肉を油揚げでくるくる巻いたら、あとはレンジでチンするだけ♪ シャキシャキ野菜と出汁しみしみの油揚げは、ひと口食べたらやみつきの食感です。さっぱり塩レモンで召し上がれ! 2018年5月7日 更新
カテゴリー:
栄養情報(1人あたり)

288kcal

11.8g

26.1g

3.9g

2.6g

0.7g
下ごしらえ
・豚肉は塩、こしょうで下味をつけ、油揚げの長さに合わせて切ります。
・レモンはきれいに洗って輪切りにします。
・油揚げは菜箸を転がして開きやすくし、3辺を切って1枚に開き、熱湯をかけ油抜きをして水気を切ります。
作り方
1
ズッキーニとにんじんをピーラーで薄くスライスします。
2
油揚げを4等分に切り、豚肉、ズッキーニ、にんじんをのせます。
3
端から巻いていき、巻き終わりをしっかりくっつけて耐熱容器に縦に並べます。
4
ボウルに☆の調味料と水を入れて混ぜ合わせ、③に回しかけます。
5
④の全体に塩を振りレモンを乗せて、ふんわりラップをかけてレンジ600Wで5分加熱したら完成です。仕上げにオリーブオイルを回しかけて召し上がれ♪
コツ・ポイント
巻く時に、ぴったりと重ねることでズッキーニやにんじんの色が見えてきれいに仕上がりますよ!レンジによって加熱時間が異なりますので、様子を見て調整してくださいね。
▼料理の幅を広げよう!油揚げを使ったレシピはこちらもチェック!
鶏ガラスープの素に関する記事