ライター : 稲吉永恵

野菜ソムリエ / ローフードマイスター / オーガニックコンシェルジュ

基本の「豚キムチ」炒めのレシピ

材料(2人分)

豚肉:200g キムチ:150g ニラ:半束 にんにく:1片 生姜:1片 塩コショウ:適量 醤油:小さじ1杯 ごま油:大さじ1杯

作り方

【下ごしらえ】
・にんにくとしょうがは、みじん切りにしておきましょう。
・豚肉とキムチ、ニラは食べやすいサイズにザク切りにしておきます。

1. フライパンにごま油をひいてあたため、弱火でにんにくとしょうがを熱します。香りがたったらキムチを先に炒めましょう。
2. さっと炒めたら、豚肉を入れます。
3. 豚肉に火が通ったら、ニラを加えて軽く炒めます。
4. 醤油を加え、塩コショウで味を整えて完成です。
▼くわしい作り方はこちら

豚キムチ炒めのアレンジレシピ4選

1. 切り干し大根と豚キムチのピリ辛炒め

Photo by macaroni

豚キムチの定番野菜はニラやキャベツですよね。こちらは、切り干し大根を使ったアレンジレシピ。水につけて戻した切り干し大根は、シャキシャキとした食感でクセになりますよ!水分を飛ばすようにしっかりと炒めておけば、冷蔵庫で3日ほど保存可能。おつまみにもぴったりのレシピです♪

2. キャベツの肉みそキムチ炒め

豚キムチに使うお肉を豚ひき肉に変えて作ると、まったく違う見た目に大変身!味付けにお味噌を加えることで、肉味噌風の味付けに仕上がります。キムチに使われた白菜、さらにキャベツを加えて炒めているので、野菜をたくさん食べたい方にもおすすめ♪ ご飯のおかずにはもちろん、お酒のおつまみにもいいですね。

3. 豚肉とアサリのキムチ炒め

こちらの豚キムチは、あさりからのおいしい出汁が絶品のアレンジレシピ。あさりを加えることで、お醤油を少し加えるだけで本格的な味になります。キムチはつけ汁ごと炒めるのがポイントで、あさりの出汁と混ざり合って極上のソースができあがります。残ったソースにご飯を混ぜて食べても♪

編集部のおすすめ