本場の味をご家庭で!うどんで作る簡単本格パッタイ
30 分
タイ料理好き必食!今回は、エスニック焼きそば「パッタイ風うどん」の作り方をご紹介します。タイの定番料理パッタイを、うどんで再現!ナンプラー香る本格的な味わいです!冷凍うどんや焼きそば麺でも作れますよ♩
2018年4月25日 更新

ライター : 松井 麗
料理家 / フードコーディネーター
小さい頃からお菓子作りや料理が大好きで、小学生の時の自由研究では、手書きのレシピノートを作るほど。2016年からmacaroniの料理家として500を超えるレシピを開発。現在は広告案件のデ…もっとみる
下ごしらえ
・玉ねぎは5mm幅に切ります。
・厚揚げは1cm幅に切ります。
・ニラは5cm幅に切ります。
・卵は溶きほぐします。
作り方
1
鍋にたっぷりのお湯を沸かし、うどんを袋の表記時間より2分短く茹でます。ザルにあげ、冷水でしめておきます。
2
フライパンにサラダ油を引いて弱火に熱し、にんにく、しょうがを入れて炒めます。
3
香りが立ったら、桜えび、厚揚げ、むきえび、玉ねぎを加えて炒めます。
4
玉ねぎが透き通り、むきえびに火が通ったら①、☆を加えてさらに炒め合わせます。
5
もやしとニラを加えてさらに炒めます。麺を端に寄せ、空いたスペースに溶き卵を流し入れます。卵の表面がふつふつとしてきたらほぐすようにかき混ぜ、全体を混ぜ合わせて完成です。
6
器に盛り付け、お好みでピーナッツやレモンをトッピングして召し上がれ♪
コツ・ポイント
うどんを茹でる時は、菜箸で時々かき混ぜるようにしてくださいね。卵は半熟の状態で全体を混ぜ合わせるとふっくらと仕上がりますよ♪
▼おうちで簡単エスニック♩人気の「タイ料理」のレシピをもっと見る