相性の良い料理

みそ汁、炊き込みごはん、麺類、煮物、鍋料理など

野菜だし

野菜の芯や皮など捨ててしまうことの多い部分は、実はだし作りに使えます。素材本来の味わいを堪能することができますよ。

作り方

鍋に、水と野菜くず、料理酒を入れて、沸騰しない程度の火加減で30分ほど煮詰めます。だし汁に色が付いてきたら野菜だしの完成です。

相性の良い料理

野菜スープ、コンソメスープなどのスープ類、ドレッシングなど

「白だし」はどんなだし?

白だしは昆布だしやかつおだしなど基本となるだしに、白醤油や薄口醤油を加えて作られます。自分で作ることも可能ですが、市販されている液体タイプの白だしを使えば、簡単に使うことができますよ。

「うどんだし」はどんなだし?

名前の通り、主にうどんつゆに使われる薄味のだしです。うどんの作り方が地域によって違うように、うどんだしも地域ごとに異なる風味をもっています。基本のうどんだしはかつおだしと昆布だしをベースに、しょうゆやみりんなどを加えて作ることが多いようです。

うどんだしの具体的な作り方は次の通りです。切り込みを入れた昆布と、下処理をした煮干し、調味料を鍋に入れます。中火にかけてひと煮立ちさせたら、沸騰しない程度の火加減で10〜15分ほど煮ましょう。そこにかつおぶしとザラメを加え、しばらくしたら火を止めます。冷めてから濾したらうどんだしの完成です。

編集部のおすすめ