目次

小見出しも全て表示 閉じる 開閉

お花見弁当の詰め方のコツ

お弁当といえば詰め方も大事な要素のひとつ。特に大事なポイントを4つにまとめてみました。

1. 食材の水気をしっかり切る

食材の水分はお弁当が痛む原因となります。しっかり水気を切り、果物や生野菜はキッチンペーパーでしっかりと水分をふき取りましょう。

2. おかずは冷ましてから詰める

温かいおかずも菌にとっては大好物。フタにも水滴がついてしまうので、必ずよく冷ましてから詰めましょう。

3. 大きなおかずから詰め、すきまは小さなおかずで埋める

きれいなお弁当を目指すなら、大きなおかずから詰めていくのが型崩れしないコツ。最後に小さなおかずで隙間なく埋めることで、寄り弁も防げますよ。

編集部のおすすめ