ライター : 田村佳奈子

フードスタイリスト / フードコーディネーター / フードアナリスト

旬を味わう!いちごゼリーレシピ

Photo by kanakotamura

甘酸っぱさに春を感じる「いちごゼリー」を手作りしてみませんか? そのまま食べてもおいしいいちごですが、ちょっとだけ手間をかけてゼリーにしてみるのもおすすめです。今回は、いちごの酸味とハチミツの甘さが特徴のゼリーと、サイダーを使ったシュワシュワいちごゼリーのレシピを紹介します。
フレッシュないちごの赤い色とみずみずしさをそのまま閉じ込めた「#おしゃレシピ」、ぜひ挑戦してみてください♩

いちごゼリーの作り方

Photo by kanakotamura

はちみつのやさしい甘みが、いちごのおいしさを引き出してくれます。いちごがぎっしり詰まっていると、よりフレッシュ感が楽しめますよ。

材料(2~4人分)

Photo by kanakotamura

・水……250ml ・粉ゼラチン……5g ・はちみつ……大さじ2 ・いちご……適量

作り方

【下ごしらえ】 ・水は常温に置いておく。 ・いちごはヘタを取り、食べやすい大きさに切る。
1.水を50ml耐熱容器に入れ、粉ゼラチンを加えて混ぜ、600Wの電子レンジで30秒加熱する。

Photo by kanakotamura

2.残りの水200mlに溶かしたゼラチン、はちみつを混ぜながら加える。

Photo by kanakotamura

3.容器にいちごを入れて(2)を注ぎ、冷蔵庫で固めたら完成です。

Photo by kanakotamura

最後にミントをのせるとおしゃれにまとまりますよ。シンプルなゼリーですが、お気に入りのグラスを使っていろいろな様相を楽しんでくださいね。

いちごのサイダーゼリー(アレンジレシピ)

Photo by kanakotamura

炭酸がほんのり残った口当たりに仕上がり、食後のデザートとしてもおすすめ。サイダーゼリーが固まったらフォークで軽くほぐし、いちごと交互に入れると、おしゃれなデザートに見えます。

材料(2~4人分)

Photo by kanakotamura

・サイダー(加糖)……250ml ・粉ゼラチン……5g ・いちご……適量

編集部のおすすめ