目次
小見出しも全て表示
閉じる
生でもゆでてもOK!ほうれん草は冷凍保存が便利
冷凍保存するメリットとコツ
- 長期保存できる
- たくさん購入した際は生で保存すればお手軽
- ゆでて保存すれば甘みが増すうえゆでる調理の手間が省ける
生のまま|ほうれん草の冷凍保存方法(保存期間約3週間)
ほうれん草を生のまま保存する方法は、とにかく手軽で手間がかからないのが魅力。しっかり洗ってから水分を拭き、ザクザクと使いやすい長さにカットしましょう。使う分ずつフリーザーバッグに入れ空気を抜き封をして、冷凍庫に入れます。3週間ほど保存可能です。
硬い根元の部分は葉や茎よりも火が通りにくいため、別々にラップで包んで保存しておくと調理の際便利ですよ。
硬い根元の部分は葉や茎よりも火が通りにくいため、別々にラップで包んで保存しておくと調理の際便利ですよ。
解凍方法
冷凍した生のほうれん草は、 みそ汁やスープの具材にしたり炒め物にしたりしましょう。調理するときは、解凍せず使うのが鉄則です。凍ったままスムージーに入れてもGOOD。ほうれん草のアクが気になる場合は、サッとゆでてから使ってください。
野菜ソムリエのワンポイントアドバイス
- 洗ったほうれん草の水気をしっかり拭く
- 凍ると崩れやすいため、使う分ずつフリーザーバッグに入れる
- 凍ったまま調理すること
加熱する|ほうれん草の冷凍保存方法(保存期間約1ヶ月)
ほうれん草を日持ちさせたいなら、ゆでて保存しましょう。ほうれん草はよく洗い、塩を加えたたっぷりのお湯でゆでます。(約1Lの湯に対し塩小さじ1杯が目安)ほうれん草の根元部分を30秒ゆでてから葉部分を入れ、20秒ほど硬めにゆでましょう。
冷水にさらして水気をしっかり絞り、食べやすいサイズにカットします。使う分量ずつラップで包んでフリーザーバッグに入れ冷凍庫で保存します。約1ヶ月保存可能。
冷水にさらして水気をしっかり絞り、食べやすいサイズにカットします。使う分量ずつラップで包んでフリーザーバッグに入れ冷凍庫で保存します。約1ヶ月保存可能。
解凍方法
冷凍したゆでたほうれん草は、みそ汁やスープの具材にしたり、和え物やおひたし、炒め物などさまざまな料理に活用できます。すでにゆでているため、凍ったまま仕上げに加えると食感もキープできますよ。
和え物やお浸しにするときは、冷蔵庫で解凍してから調理します。 生のまま冷凍保存するほうれん草よりも甘みがありおいしくいただけますよ。
和え物やお浸しにするときは、冷蔵庫で解凍してから調理します。 生のまま冷凍保存するほうれん草よりも甘みがありおいしくいただけますよ。
野菜ソムリエのワンポイントアドバイス
- 硬めにゆでる
- 使う分量ずつラップで包んでフリーザーバッグに入れる
- 汁物や炒め物には凍ったまま仕上げに加え、和え物やお浸しにするときは冷蔵庫で解凍して味付けする
ほうれん草を日持ちさせたいなら冷凍保存がおすすめ
ほうれん草は葉物野菜のなかでも葉が乾燥してしおれやすいことがデメリット。傷むのが早いので、すぐに使わない場合は冷凍保存するのがイチオシです。生のままとゆでてから保存する方法を紹介しましたが、それぞれにメリットがあります。手間や使い道を確認し、状況に合った保存方法を取り入れてくださいね。
ほうれん草の人気ランキング